一年ぶりの小松です。

今回は飛行機にしました飛行機
昨年は北陸新幹線で金沢でぶらりしたあとに小松に向かいました新幹線
今年は北陸新幹線が台風の影響で本数が少なくなっているので、会社からは東海道新幹線で米原経由の特急しらさぎでの経路が提示されました新幹線

どちらも過去に経験済みの経路です。
そういえば、、、まだ飛んでないよね💦
えぇい飛行機DASH!



【Hitoshinaya】

羽田空港国内線ターミナル
第1旅客ターミナル2F
ターミナルロビー(北)50










朝からお出汁の良い香り~♨️










《鮭膳》
お粥膳もありますが私はご飯の方が好みでした😋
鮭の焼き具合がたまらないのですよ💛
ごちそうさまでした😆










確か今日は曇りか雨の予報だったのでは、、、☀️










11番ゲートの飛行機です✈️











朝日を浴びて☀️
煙に見送られて✈️










私はJAL派です飛行機
途中ANAばかり乗っていましたが色々あったJALを応援しようとこちら一本にしました✈️










入念に点検したあと飛び立っていきます飛行機










羽田空港国内線ターミナルは忙しそうだね✈️










結構乗るのね✈️
小松は北陸新幹線でも東海道新幹線でも真ん中なんですよね。
早く北陸新幹線が開通すると便利ですね。
でも小松に行くなら断然飛行機が便利ですね。










《東京再発見》

何か気になる、、、
面白そうだね✨










富士山が綺麗だね富士山キラキラ










【小松空港】

20年前にツアーの最終日、金沢から高速で移動して小松空港から羽田空港に帰った記憶があります✈️
それ以来です。










バスで小松駅へ移動です🚌

周囲を見ると、、、卒業旅行かな?
20代の女子グループやカップルが多い💦
おばさんは一人だけだ😓



続く→