先月、福井へ出張に行った時に購入したコースターがとても良かったのです。
カラリストさんに一つお渡ししました。
自分用に一つしか買ってこなかったことを後悔しました。
カラリストさんにお渡しした柄は店舗のみで購入できるようです。
オンラインストアで購入できるものを注文しました。
(店舗の方が一割ほどお安いので、もし福井に行かれて欲しいと思った方は買って帰られることを強くオススメします)
【kicoru|縁起箪笥「匠」工房】
日本の縁起柄コースター五種類です。

パンフレットには『幸福度No.1の街 福井からお届けする』と書いてあります。
幸福をお裾分けしてもらいますね(^∇^)

葉っぱが入ってる!?
と思いましたが印刷でした、リアルですよ。

五種類です。

このマークが素敵です。
このマークのコースターがあると欲しいです🌳

かぼちゃのクリップがおまけに入ってました。
これは嬉しいです♪
ハロウィンですね。
ありがとうございます。

並べてみました。

福井で買ってきた、現在我が家で活躍中のコースターです↓

①七宝コースター
同じものを購入しました。

こちらは、
“人と人の良縁・円満な家庭を願う”

②青海波(せいがいは)コースター

こちらは、
“家庭円満・平穏な暮らしへの願い”

③亀甲コースター

こちらは、
“長寿・厄払い金運上昇を願う”

④沙綾形(さやがた)コースター

こちらは、
“商売繁栄・長寿への願い”

⑤麻の葉コースター

こちらは、
“子供や企業の健やかな成長への願い”

藤枝に出張に行った時に宿泊したホテルにあったコースターに福井で出会えるとは思いませんでした。
ホテルではマグカップと一緒に購入ができるそうですが、コースターだけ欲しかったのでやめました。
でもここで出会えたので嬉しかったです。
ありがとうございます。
