学んでみよう!パラオ語!! | パラオDolphins Pacific 読むセラピー「日々あれこれ、時々イルカ」

パラオDolphins Pacific 読むセラピー「日々あれこれ、時々イルカ」

キレイな海!日本から近い!!
イルカと泳げてウェディングもできちゃう癒しの楽園パラオ♡
大好評の海外研修も受付中!
皆さまの夢を引き寄せましょう!!

Alii(アリー)!MAAIですヾ(@°▽°@)ノ


さて、どこかの語学教材のような題名になってしまいましたが

今日は、皆さんに生き物のパラオ語をご紹介しようと思います。(≡^∇^≡)

パラオ語の発音、難しくて私もいまだに発音できない単語が多々あります。

チョウチョ→Bangikoi(バンギコイ)

アシスタントドルフィントレーナーが泊まる寮の名前に使われています。

トンボ→Amaiong(アマヨン)

バンギコイ寮の向かいにある公民館の名前です。

海の生き物は、

ジュゴン→Mesekiu(メセキュー)

サメ→Edeng(アデン)

カメ→Uel(ウェル)

これらすべてパラオに生息しているのでパラオ語がありますが、パラオにはいない動物には、パラオ語はありません。どう呼ばれているかと言うと、英語そのままだったり、何と日本語で呼ばれているのもあるんです!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ (←驚きすぎ?!)

熊→クマ

ウサギ→ウサギ

カナリア→カナリア

オウム→やっこちゃん

このオウムは主に「キバタン」と呼ばれる白いオウムの事をさします。なぜやっこちゃんかと言うと、こういうエピソードが残っています。元々このオウムは日本人によってペットとして持ち込まれました。オウムを見たパラオ人、こう聞きます。(・∀・)

「この鳥の名前はなんだ?」

この質問に日本人は、ペットの名前を聞かれたのだと思い、ペットの名前を答えてしまったからだと言われています!笑 ( ´艸`)

今回パラオ語を教えてくれたのは、この笑顔が素敵なスタッフのWinnie(ウィニー)ちゃんでーす!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


Dolphins Pacificのブログ


BY MAAI