3日目。


雨100%予報でしたが、朝から晴れ晴れ


ここは晴れ女の力にしておこう!!



観光はバスとタクシーで移動してました。が、どこに行くにしても1時間以上かかるし、乗り換えもあるし、料金も高くてバカにならない。


運転得意じゃないし、土地勘もないのでレンタカーはやめておこう、となったのですが、


3日目に、とうとうレンタカー借りました。


予約なしでしたが、話はスムーズであっという間に借りられました。


免許証のコピーして、用紙に氏名とか住所等記入して、諸々の簡単な説明を聞いて終了。


めんどくさいこともなくOK


さすが観光地ですね。素晴らしい対応爆笑


早速レンタカーで今日お目当ての国際通りキラキラ


食べ歩き、お買い物を楽しみましたルンルン





青空が気持ちいいキラキラ





娘お目当てのシーサーパンラブラブ

買えて満足してました飛び出すハート




パンと言う名がついてますが、たい焼きみたいな感じ。作り方もたい焼き。




お次は鍾乳洞へ。



ナビは娘に任せてたのですが、いざ到着してみるとこんな所だっけ??



こんなんじゃなかったよね、と言いながら切符を購入。10年前なので記憶が曖昧。



















ハートロックというらしい。

確かにハート型になってるかもラブラブ

横向きだけど。




回転するとハート型になってます。





中に入っても、こんなところだっけ??という思いが消えない。

10年も前だし変わったのかもね、と言いつつも何かやっぱり違う。



調べてみると、

行きたかった所は玉泉洞



沖縄では数ヶ所に鍾乳洞があるんですね〜。



違う鍾乳洞のナビを設定してしまったみたい笑い泣き



こういった失敗も旅先ならではの醍醐味、それもまた楽しい笑い泣き

良い思い出になるでしょう。



宿泊ホテルからすぐ近くだったしちょうど良かったのかも!!



つづく。