「聞こえの不調」の記事の途中ですが、先にこちらから投稿します。
先日、娘の中学校の卒業式がありました



義務教育がこれにて終了です。
がむしゃらに子育てをしてきましたが、いや、そこまでしてないか、過ぎてしまえば本当にあっという間なんですね〜。
式では卒業生大号泣…

それにつられて保護者も涙…

式を終え、学級に戻り、
そこでもクラスメイトたち大号泣

担任も涙…

保護者も涙…

涙、涙の卒業式でした





中学校の卒業式でこんなに涙することはあまりないかも。
娘の学年は特に男女問わず仲が良くて、学級だけでなく学年全体で仲もよかったし、
素直で熱血な生徒が多かったと思う。
先生方の間でも、この学年は今までにないくらい良い学年だったね、というほど。
担任の先生方も一生懸命でとても熱意のある先生方ばかりでした。
それ故に余計に思い入れが強い、濃い中学時代を過ごせたと言うことなんでしょうね。
悩み苦しい時期もあったと思うけれど、素晴らしい中学校生活を送れたことに感謝です。
感動の卒業式をありがとう
