ご無沙汰してました。


どの位、更新してなかったのだろうと思ったら、
実に5ヶ月振りだったようです。


今年も沢山お花を咲かせてくれたので、写真も載せたかったけれど、とりあえずは秋のお庭のお花たちですキラキラ


今年はダリアも植えました。

もう球根は掘り上げたので来年発芽してくれると良いな音符




親知らず子知らず(イヌサフラン)も満開に咲きました音符




特に何があった訳ではないけれど、忙しく過ごしていました。


人工内耳の方は新マップで調子良いみたいキラキラ


あとは新車を購入しました!
11月納車です!楽しみ〜音符


私自身も何かと忙しかったのもありますが、やはり中3娘、受験生がいるので何かと気になって心が落ち着かないと言いますか。


私が勝手にせわしない気持ちになっていただけなんですけどね。


何をする訳でもないのにね。


夏休み中は受験勉強とテスト勉強を並行しながら頑張っていた娘。


夏休み中はほぼ毎日塾の夏期講習。


家族旅行に行く暇もなく、勉強漬けの毎日でした。
偉いわ。


夏休み明けはオープンスクールがあり、自分の行きたい学校を自分で決めて、私はそのプリントに目を通してサインするだけ。


すっかり自立して、とても成長を感じました。


娘は3校行ったのですが、


このオープンスクールで第一志望校に迷いが出てしまい、どうなることやらと思いましたが、


先日の二者面談で決まったそうです。


第一志望校目指して頑張るのみです。
一応地元ではトップクラスの偏差値なので、気を抜いている暇はありません。


来月は三者面談がありますが、私は娘の決めた志望校に向けて見守るだけなので特に何も言うことはありません。


そして前期の成績表。


念願のオール5!!
まさかほんとに達成してしまうとは。


凄いし、偉いし、びっくりだし、嬉しいし、
心からおめでとう!良かったね!と思います。


頑張ってたもんね。




中学3年生の皆さんは今、テスト三昧、受験のプレッシャー等々いろいろ抱えていると思いますが、


志望校目指して頑張って下さいね!!