こんばんは(*^◯^*)



先日、心室性期外収縮の検査をしてきました。
(中2)


半年前は1日で3000回の期外収縮、


今回は120回だったそうです。



たまたま今回が少なかっただけかも知れないが、次からは1年に1回の検査で大丈夫そうですとのことでした。


よかった、よかった照れ


最近、よくめまい?貧血?を起こすので、お風呂上がりは特にね、


念のため医師に確認しました。


心臓からくるものではなさそう。思春期なので、自律神経の乱れから血圧が下がってめまい、立ちくらみを起こすのだと思います。


大人なれば自然と治ると思います。


とのことでした。


そうだろうとは思ってましたが思い込みはよくないので、確認できてよかったです。


私も娘くらいの時、自律神経失調症で高校卒業するくらいまで薬を飲んでいたな。


微熱や倦怠感、立ちくらみ、起立性低血圧、嘔気、嘔吐と辛い症状がありましたが、


大人になったらこのような症状はすっかりなくなりした。


土日は部活の大会で朝5時半起き。朝練してから大会へと向かいました。


私も早朝から送り迎え、そして応援もしてきました。

大会会場で声をかけられたのですが職場の人でしたびっくりお子さんの応援に来たそう。世間はほんとに狭い笑い泣き


娘は学校代表と、個人戦の両方出場。



後輩が入ってきて今度は先輩になります。


3年生は夏で引退してしまいます。あっという間ですね。先輩を見習い、後輩の良いお手本になれるといいね。


3年生が引退したら娘が部長になるようなので、プレッシャーや悩みが多くなるかも知れないけれど、


助けてもらいながら、頑張って欲しいです!!


そして、ゴールデンウィークは3日〜7日まで5連休〜キラキラ


娘は毎日部活動だし、近場をドライブするくらいかな。


ちょっと私も疲労困憊してるのでゆっくり休みたいキラキラ