こんにちは(*^◯^*)
今日は快晴!気持ちのいいお天気です

天気とは裏腹に先の見えないコロナ…我が家も影響を受けてます。
娘(小6)の修学旅行の延期。
私の職場、コロナ拡大の影響を受け、規定がいろいろと厳しくなり、場合によって2週間の出勤停止など厳しい措置を取られます。
私は、この規定に大いに引っかかる1人なので、(勉学中のため)ほぼ、出勤停止になってしまう…。
業務にかなり支障をきたしてしまいます。
出勤停止中の給与補償はありません。
経済的にも影響を受けます。
上層部でも困惑しており、どうするか、どうなるのか、これから詳しいお話が本部からあるそうで…。
さて、どうなるのでしょうか…。
コロナ陽性妊婦さんの早産、自宅出産で新生児死亡のニュース、何とも悲しい…苦しいですね。
こんな悲劇が起きなければ体制を整えられないのでしょうか…起きてからでは遅いのに…。
医療の逼迫問題…助かる命を助けられない…苦しいです…
タイトルの復職してから3年。
人間関係にも慣れてやっと仕事というか、今の職場が楽しいと思えるようになってきたかな、と思います

いろいろありますけどね(^-^;
聴こえのハンデはありますが、職場の人たちの理解や配慮もして下さるので、そこまで引けを取らなくても、自分らしく意見が言えて、仕事もできているように思います

このような環境なので、私も仕事をすることが出来ているのですよね、感謝ですね。
2週間ほど、勉学のため仕事をお休みしていたのですが、
出勤した時には、おー!、待ってたよー!!お帰りなさーい!!って皆さんに声をかけて頂いて、嬉しかったなぁ

働けるってほんと感謝だなって思います

我が家のお庭は、クレマチス、エキナセルが元気に咲いております

メロンも


