こんにちは(*^◯^*)
久々に人工内耳の話です

人工内耳の手術から、3年半が経ちました

私は、コクレアのKANSOです。
KANSOはコイル一体型なので、落下防止にクリップは必須です(私の場合)
クリップとテングス?は定期的に交換するのがいいのかも知れませんが、
私は交換せずに、ずっと使っていました。
そして、とうとう壊れました。
クリップの部分が割れた。
新しいのに交換しました。
小さいクリップですが、作りはしっかりしています。
3年半も持ちました

多分、また壊れるまで使うかな。
プロセッサもあと1年半で5年だわ〜

寿命は大体5年と言われていますよね。
今のところ、不具合はないけれど寿命が近づくといつ故障するかもわからないってことだから、
5年経ったら新規購入した方がいいのかしら??
今使ってるのしかないから、故障したら困ること確実。
次も絶対にKANSO愛用しまーす

それまでに充電式にならないかなぁ
