おはようございます(*^◯^*)









4月はお誕生日Rushですキラキラ


先日、娘、12歳になりました爆笑
おめでとうキラキラお祝いキラキラ






誕生日プレゼントは前から欲しがっていたSwitchのゲームソフト音符





5つ子ちゃんの漫画なんですが、水玉模様の水着のキャラの子が大好きなんです(笑)


このソフト、私の地域では予約販売しかしてなかったようで、どこに行ってもなくて、ネットで買えました。

ホント、ネットで便利〜爆笑


この子の色んなグッズを集めています。


お友達からも、プレゼントを貰ってびっくりびっくり
いいのでしょうか。



この日は娘は習い事で留守だったのですが、次々とお友達のピンポンRush。


〇〇にお誕生日プレゼント渡して下さいって。
私も忙しい1日でしたニコニコ


娘も習い事から帰ってきて、えっ!?プレゼント!!と驚いてました(笑)


お返ししなきゃだねールンルン



思春期突入で、女の子は特にお友達関係が難しいお年頃になってきてますが、

今のところ良好のようですニコニコ
このまま、お友達を大事にして欲しいですラブラブ



クラスが違って私ががっかりした男の子とも未だ仲良しのようで、


学校でも放課後に公園で遊ぶ約束をして楽しそうにしてますキラキラ


その男の子からLINE交換しようと言われたそうだけれど、


うちはまだスマホを持たせていないので、残念ですが、仕方がありません笑い泣き


今の子は小学高学年になるとスマホ持ってる子、多いですね。


娘も欲しがりますが、我が家では小学生のうちはキッズ携帯で十分と言う考えなので、

スマホに関しては中学になってから考えます。


お友達からはキッズ携帯で恥ずかしくない?と言われるそうですが、


恥ずかしく、ありません!!

ウチはウチと、言い聞かせています(^◇^;)


まだキッズ携帯の子もいるので、娘も恥ずかしいとは思わないけど、と言っているので大丈夫かな。


どこまで時代の流れに乗せてあげればいいのか、母悩む。