おはようございます(*^◯^*)
先日、娘のスケート参観日があって行ってきました

参観日はほんとに久しぶり

条件付きでしたけど、子どもの成長がみられる機会を作ってくれてよかったです。
上手に滑ってました

娘、春から6年生になります
あっちゅう間だよね、ホント←しみじみ。
この度、6年生に向けて児童会役員に立候補することになったそう。
えっ…そうゆうのやりたかったの??と、ちょっぴりびっくりしました。
楽しそうじゃない!!
笑顔あふれる学校にしたい!
だって。
選挙をするので、選挙の演説、お友達にも応援演説をしてもらうそうで、
誰に応援演説してもらおうかと数日悩んでましたが、無事に決まったようです。
演説の文章も自分で書いたのを聞かせてくれました。
しっかりとしたもんだ、いつの間にこんなにしっかりしちゃって。
目頭が熱くなりました。
選挙に向けてのポスター作りも頑張っています。
私は生徒会とかやりたくないタイプでした。
役員に立候補するなんて考えられなかったもんね。
(この演説、全校生徒の前でもするらしいです。度胸もつくね。尚更私にはできないわ)

あっちゅう間だよね、ホント←しみじみ。
この度、6年生に向けて児童会役員に立候補することになったそう。
えっ…そうゆうのやりたかったの??と、ちょっぴりびっくりしました。
楽しそうじゃない!!
笑顔あふれる学校にしたい!
だって。
選挙をするので、選挙の演説、お友達にも応援演説をしてもらうそうで、
誰に応援演説してもらおうかと数日悩んでましたが、無事に決まったようです。
演説の文章も自分で書いたのを聞かせてくれました。
しっかりとしたもんだ、いつの間にこんなにしっかりしちゃって。
目頭が熱くなりました。
選挙に向けてのポスター作りも頑張っています。
私は生徒会とかやりたくないタイプでした。
役員に立候補するなんて考えられなかったもんね。
(この演説、全校生徒の前でもするらしいです。度胸もつくね。尚更私にはできないわ)
いやいや、そう考えると、
娘!凄いぞ!偉いぞ!!
勝負なので、勝敗は付きもの。
敗れたとしても、これまでの努力は無駄にはならないでしょう。
必ず頑張った成果はどこかで発揮できる!
娘!凄いぞ!偉いぞ!!
勝負なので、勝敗は付きもの。
敗れたとしても、これまでの努力は無駄にはならないでしょう。
必ず頑張った成果はどこかで発揮できる!
応援演説してくれるお友達、支えてくれるお友達、選挙を通してお友達の大切さや、絆も深くなることでしょう。
得るものが大きいと思う
頑張っている人って自然と応援したくなるし、キラキラしてるし、自分にとっても活力を与えてくれるって娘を見ていて思う。
得るものが大きいと思う

頑張っている人って自然と応援したくなるし、キラキラしてるし、自分にとっても活力を与えてくれるって娘を見ていて思う。
(全力疾走をしているとどこかで無理をして疲れてしまうから、そういう時は少し休みながら進んでいってね!ママがアドバイスできるとしたらこれくらいかな)
ママも頑張らなくちゃ!
活発で行動的なのが、あなたの素敵なところ。
きっと、〇〇なら笑顔あふれる学校にできるよ!!
ママも影ながら応援してるよー!!
親バカ上等ブログでした(^◇^;)