こんにちは(*^◯^*)




いきなりひどい言葉遣いのタイトルですが(^◇^;)




小学5年生の娘が毎日、毎日YouTubeを見ながら歌っているので、



私まですっかり覚えてしまいました(笑)

今、子どもたちの間で流行っているそうです。



最初、すごい歌詞だね〜って思って聞いてたのですが、何となくわかるような、親近感がわくような…。


頭に残る曲です。



歌い出しのメロディがチェッカーズのギザギザハートの子守唄に似てるんですよ。ほぼ同じ??

パクリ?かと思った。



女子高生シンガーだそうです。







正しさとは 愚かさとは

それが何か見せつけてやる

ちっちゃな頃から優等生

気づいたら大人になっていた

ナイフのような思考回路

待ち合わせる訳もなく


でも遊び足りない

何か足りない

困っちゃうこれは誰かのせい



(省略)



あー、うっせぇ うっせぇ うっせぇわ

あなたが思うより健康です

一切合切 凡庸な

あなたじゃわからないかもね



(省略)




頭の出来が違うので

問題はナシ










何!?この歌!?って引かれる方もいるかも知れませんが、(私も始めそう思った)

色付いている歌詞の部分、歌うと意外にスッキリするんですよ〜(笑)

ぜひ、歌ってみて下さい!

意外にストレス発散になります!(笑)


きっと、娘が居なければ出会わなかった曲かも知れない。