おはようございます(*^◯^*)



梅雨の影響、酷いですね…。
コロナに災害に…。
どうぞ皆さま、お気をつけてお過ごし下さい。



ダリアとクレマチスの葉を食べていた犯人がやっとわかりましたアセアセ


こやつですもやもやもやもやもやもや


※画像お借りしました。

オヌシか!?
可愛い顔してババンバンですね(笑)


昼間は葉っぱを見ても居なかったんですよね…。

たまたま雨降りの夕方に一時雨が止んだので庭に出たらカタツムリかたつむりを発見ポーン

葉っぱの裏に沢山居たんですよ、びっくりガーン


通りでこれを一生懸命シュッ、シュッしてもダメだった訳だわ…。

これはアブラムシとかでカタツムリは表記されてない。



急いでオルトランまきました。

そう言えば、球根植える時に土作りをした時、オルトラン混ぜるの忘れていたかも。

いつもは、野菜以外の時にはオルトラン混ぜるんですけど。

ダリアが咲く前に全部食べられて枯らされてしまうもん、カタツムリさん、ごめんね。


違う葉っぱを食べておくれかたつむり

カタツムリって葉っぱ食べるのねー、知らんかった(^◇^;)