こんにちは(*^◯^*)
連日、コロナウィルスの報道をされていますが、道内感染者も出ており、こちらにやってくるのも時間の問題かも知れません。
職場でも、コロナウィルスの発症が確認されたら対応をどうするかなど今から話し合い、対策を講じている所。
大変な世の中になってきましたね。













プリンターの印刷が出来ないのは困るので、プリンターを買う気満々でお買い物に行きました。
どれにしようかな〜って見ていたら、
やや年配の男性の店員さんが、プリンターをお探しですか、と声をかけてくれました。
家にあるプリンターが印字されない状態で紙が出てくるので、そろそろ寿命かなと思って、と話したら、
色々と私の話を聞いてくれて、
印字されないなら、ノズルが詰まっているのかも知れない。修理するなら15000円くらいかかるかも知れないですね、と。
それなら購入した方がいいですよねって話してたんです。
ただ、私には1つ疑問に思う事があったのです。
ノズル掃除をして、確認のプリントをすると綺麗に色が出て印刷されるんですよ。
どれにしようかな〜って見ていたら、
やや年配の男性の店員さんが、プリンターをお探しですか、と声をかけてくれました。
家にあるプリンターが印字されない状態で紙が出てくるので、そろそろ寿命かなと思って、と話したら、
色々と私の話を聞いてくれて、
印字されないなら、ノズルが詰まっているのかも知れない。修理するなら15000円くらいかかるかも知れないですね、と。
それなら購入した方がいいですよねって話してたんです。
ただ、私には1つ疑問に思う事があったのです。
ノズル掃除をして、確認のプリントをすると綺麗に色が出て印刷されるんですよ。
なのに、コピーやパソコンからの印刷はされないんです。
それが変だな〜って思っていて、
親切で感じのいい店員さんだったので、その事を聞いてみたら、
そしたら故障じゃないかも知れませんね、と言って、
でも、なんででしょうね…と、しばらく考えてくれて、
稀になんですが、新しいインクに交換する時に、付いているプラスチックの紙を剥がしても薄く残ってしまってインクが出てこなくて印字されないって事もあるにはあるんです。
と教えてくれました。
えっ!?そうなんですか
そう言えば新しいインクに変えてから印字されなくなったかも、、、。
買う前にもう一度帰って確かめてみることにしました。
きれいに剥がれてたんですが、インクが出てるのかよくわからなかったので、つまようじの裏でツンツンしたらインクが滲んできました。
それで印刷してみると、きれいに印字されました!
なーんだ!故障じゃなかったんだって。
故障じゃないのに、新品を買う所でした
店員さんに感謝です
店員さんと、こう言うやり取りが簡単に出来るようになったお陰でもあります。
改めて人工内耳にも感謝です
出費にならなくて良かったです
機器音痴だし、パソコンも苦手なんですが、今は何でもパソコンの時代。
苦手、苦手とも言ってられない
頑張っていろいろ覚えよう
それが変だな〜って思っていて、
親切で感じのいい店員さんだったので、その事を聞いてみたら、
そしたら故障じゃないかも知れませんね、と言って、
でも、なんででしょうね…と、しばらく考えてくれて、
稀になんですが、新しいインクに交換する時に、付いているプラスチックの紙を剥がしても薄く残ってしまってインクが出てこなくて印字されないって事もあるにはあるんです。
と教えてくれました。
えっ!?そうなんですか

そう言えば新しいインクに変えてから印字されなくなったかも、、、。
買う前にもう一度帰って確かめてみることにしました。
きれいに剥がれてたんですが、インクが出てるのかよくわからなかったので、つまようじの裏でツンツンしたらインクが滲んできました。
それで印刷してみると、きれいに印字されました!
なーんだ!故障じゃなかったんだって。
故障じゃないのに、新品を買う所でした

店員さんに感謝です

店員さんと、こう言うやり取りが簡単に出来るようになったお陰でもあります。
改めて人工内耳にも感謝です

出費にならなくて良かったです

機器音痴だし、パソコンも苦手なんですが、今は何でもパソコンの時代。
苦手、苦手とも言ってられない

頑張っていろいろ覚えよう
