こんばんは(*^◯^*)



結局、またお熱が上がってしまい、仕事は今週一杯お休みをいただきましたえーん

熱も6日目だし、咳は酷くなる一方なので、総合病院で診てもらう事にしました。

朝一から出かけましたが、新患なので、時間かかるー!長いー!
朝8時に行って帰宅したのが14時です。疲れた…

看護師さんからの問診の時に熱を測ったらすでに38.2度でしたガーン
私の身体、一体どうなってるの!?( ;  ; )

もう一度インフルエンザ検査して、採血して、胸部レントゲンを撮ってくれました。やっばり総合病院ですわぁ〜♡助けて下さいって心の中でつぶやいていました。

採血の結果が出るまで1時間かかるとのことで、ひたすら待つ。
具合い悪い時の待ち時間って辛いですよね…。
検査してくれるので有難いけれど辛かった…

やっと診察室に呼ばれたのが昼過ぎでした。

胸部X-P→左肺に白くなっている所見あり。
採血→白血球11000  CRP17
炎症反応がかなり高いですアセアセ
お医者さんもただの風邪ではここまで高くならないと言ってましたアセアセ

インフルエンザはやはり陰性。

肺炎っぽいそうですが、CTを撮ってみないと、はっきりした事が言えないとの事で、CTと他色々検査が追加になりました。

この結果は次回再診の時に説明してくれるそうです。

今回は肺炎と仮定して肺炎の治療しましょうとの事で抗菌剤を3種類も出してくれました。やっとだよ爆笑

サードオピニオンしてやっと抗生物質を出してもらえましたおねがい

おかしいと思ったらやはり検査をしてくれる総合病院に行くのが1番ですね!
今は大きい病院を受診するには基本的には紹介状がないとって言われますけど、どんなにね待ち時間がかかっても、やはり大きい病院に行った方がいいですね。初診料も高くなってしまうけれど、健康には変えられませんもん。

総合病院ってあっち行ってこっち行ってと大変ですが、人工内耳のお陰で会話もスムーズでした爆笑一応耳不自由カードを出したのできちんと配慮していただけました。

看護師さんが、耳が不自由ですって首からぶら下げるカードを使って下さいって持ってきてくれました。自分でカード持ってるんで大丈夫ですとお断りしましたが、配慮してくれてますね。

人工内耳にして初めてCT撮りましたが、「息を深く吸って下さい、止めて下さい」って機械が喋るんですけど(女性の声で)はっきり聴こえました。

いやぁ、ホントに人工内耳有難いですおねがい

抗菌剤、効いて下さいお願い