おはようございます(*^◯^*)
こちらは雨です

雨の滴る音が聞こえてきます。
鬱陶しい雨の季節は気持ちも下がり気味になりますが、
今は聴こえるようになって思う。
この雨の滴る音が心地いいって。あー、聴こえる
って嬉しい気持ちになります
←いつまでこういう思いでいられるかはわかりませんが(^^;;


昨日は実家に顔を出してきました

実家の花壇には綺麗なユリが咲いていました

少し持っていきな〜って言うので雨の中掘りおこし我が家へお引越し

本当は咲き終わって花をカットしてから球根を掘り起こした方がいいのですけど、
母が、ユリは枯れちゃったら何処にあるのか、わからなくなるから咲いているうちに持ってて!と言うので(笑)
小降りになった頃、ドロドロになりながら我が家の花壇に植え替えました。
ユリは綺麗だなぁとは思うのですが、何となく仏花のイメージがあって(私の勝手な思いで申し訳ないです)我が家の花壇には考えていなかったのですが、
年がいったせいもあるのかな…気にならなくなっていて、むしろ綺麗に咲いてるなぁって思って。
ちょっと、変わった色のユリです。
綺麗〜
色がとっても映えます


花壇には今、一年草のお花しか咲いていないので、ちょっと華やかになりました

この他に、ヤマブキ色の綺麗な宿根草も沢山咲いていたのでもらってきました。
倒れちゃって支柱を立てて巻きましたが、グダグタになってしまっているので、写真はとりませんでした(^◇^;)来年、綺麗に咲いてくれることを願います

鉢植えの紫陽花を実家のお庭に植えてもらっていたのですが、(我が家にはまだお庭のある環境ではなかったので)
3年目にしてやっと蕾をつけてくれました

咲き終わったら剪定して我が家へお引越し予定です

もう花壇がいっぱい。
来年は野菜を植える場所がないな

こんな風に雨の音が聞けて、季節を感じられて、庭いじりができて、実家があって、家族が健康で元気でいてくれて、ほんの些細な日常がとーーーっても幸せだなぁって雨の中ドロドロになりながら感じていました

逆にこんなに幸せでいいのだろうか…とふと思ったりする今日この頃です。