おはようございます(*^◯^*)
私にも勝手に聞こえてくるもので、知らず知らずに私も口ずさむようになっていました。
音程が違う所は娘が指摘してくれるので、直しながら歌っていくと、
それなりのメロディがつかめるようになりました
・365日の紙飛行機
最近、覚えたのはこの5曲。
洗濯、掃除を終えて、ひと休み中にブログを書いています

人工内耳にして、昔良く聞いていた曲は特に聞けるようになり、音楽も楽しむことが出来ています
私の場合は女性のアーティストの方じゃないとわからない場合が多いのですけどね。
音楽は主に通勤時や車の運転をする時に聞いています
残念ながら最近の曲はメロディをつかめなくて、やはり聞いた事がない歌は無理なんだなって思っていました。
それが、ここ最近、何回も聞いている内に覚える事が出来た曲があるんです

私の場合は女性のアーティストの方じゃないとわからない場合が多いのですけどね。
音楽は主に通勤時や車の運転をする時に聞いています

残念ながら最近の曲はメロディをつかめなくて、やはり聞いた事がない歌は無理なんだなって思っていました。
それが、ここ最近、何回も聞いている内に覚える事が出来た曲があるんです

娘が音楽が好きで、ミュージックステーションなど音楽番組を録画して繰り返し聞きながら、いつも熱唱しているんです
(笑)

私にも勝手に聞こえてくるもので、知らず知らずに私も口ずさむようになっていました。
音程が違う所は娘が指摘してくれるので、直しながら歌っていくと、
それなりのメロディがつかめるようになりました

・365日の紙飛行機
・USA
・恋
・アイデア←これはスーパーで流れていて頭の中で一緒に歌っていました。
・生きろ
最近、覚えたのはこの5曲。
苦手とする男性アーティスト曲がなんと4曲も
新しい曲は無理だって思い込んでいたけれど、練習すれば聞けるようになるかも知れないです

新しい曲は無理だって思い込んでいたけれど、練習すれば聞けるようになるかも知れないです

娘の影響が大きかったなと思います

そうじゃなければ、新しい曲はムリって決めつけていたので、覚えて見ようという方向には向かなかったと思います。
やはり諦めないって事は、出来る、出来ないに関わらず大切な事だなと改めて思いました
めんどくさがらずに何でも教えてくれる娘なので、良いリハビリになっているのかなって思います
感謝ですね、ありがとう
台風が日本列島を直撃ですね
こちらは月曜辺りに直撃するようで、早くも娘の学校から登校時間などの連絡が回ってきております。
気をつけて過ごしたいですね。
どうか全国、被害が出ませんように。
やはり諦めないって事は、出来る、出来ないに関わらず大切な事だなと改めて思いました

めんどくさがらずに何でも教えてくれる娘なので、良いリハビリになっているのかなって思います

感謝ですね、ありがとう

台風が日本列島を直撃ですね

こちらは月曜辺りに直撃するようで、早くも娘の学校から登校時間などの連絡が回ってきております。
気をつけて過ごしたいですね。
どうか全国、被害が出ませんように。