おはようございます(*^▽^*)
只今、学童保育探しに奔走しています。
待機児童問題、直撃中です。
娘が保育所入所する時も空きが中々なくて。
それでもやっと受け入れてくれる保育所が見つかったので良かったのですが…。
今回、8月から仕事に出ることになったので、夏休み中だけ学童への手続きに行きましたが、
学区内には2箇所だそうですが、どっちもいっぱいで空きがないので難しい。役所の方に行って下さいと言われました。
役所に相談しに行くと調整はしてみたけれど、やっぱり受け入れは難しいとの返答。
夏休みに入所を希望される方は、皆さん6月までには申し込みしているのでとのことです。
そうだけどね、急に仕事が決まる場合もありますよね…
隣の学区内の学童は空きがあるようですけど、学区内の生徒しか入れないそう。
役所って融通がきかないです。
昼食の作り置きをして仕事に行ったとしても、私が帰宅するのは3時頃になるので、その間1人で家で留番させるのはまだまだ心配。
いや無理でしょ。置いて行くことは出来ない。
実家の母に預けるのが1番安心なのですが、この母もまたフルタイムで仕事を持っているので、無理だし…。
困った(><)
個人で預かりやってる所って高いし…。
あとはヘルパーさんとか?
これも毎日だったら高額になりそう。
待機児童問題、切実な問題ですね(><)
うちはとりあえず夏休みだけだから民間の預かりでも何とかしなければ。
これじゃ働きに出たくても出られませんよ。
少子化、少子化言ってる割にちっともこういった問題は解決しない…。
政治家さん達、カジノ法案の前に待機児童問題、早く解決して下さい(><)
待機児童問題、直撃中です。
娘が保育所入所する時も空きが中々なくて。
それでもやっと受け入れてくれる保育所が見つかったので良かったのですが…。
今回、8月から仕事に出ることになったので、夏休み中だけ学童への手続きに行きましたが、
学区内には2箇所だそうですが、どっちもいっぱいで空きがないので難しい。役所の方に行って下さいと言われました。
役所に相談しに行くと調整はしてみたけれど、やっぱり受け入れは難しいとの返答。
夏休みに入所を希望される方は、皆さん6月までには申し込みしているのでとのことです。
そうだけどね、急に仕事が決まる場合もありますよね…
隣の学区内の学童は空きがあるようですけど、学区内の生徒しか入れないそう。
役所って融通がきかないです。
昼食の作り置きをして仕事に行ったとしても、私が帰宅するのは3時頃になるので、その間1人で家で留番させるのはまだまだ心配。
いや無理でしょ。置いて行くことは出来ない。
実家の母に預けるのが1番安心なのですが、この母もまたフルタイムで仕事を持っているので、無理だし…。
困った(><)
個人で預かりやってる所って高いし…。
あとはヘルパーさんとか?
これも毎日だったら高額になりそう。
待機児童問題、切実な問題ですね(><)
うちはとりあえず夏休みだけだから民間の預かりでも何とかしなければ。
これじゃ働きに出たくても出られませんよ。
少子化、少子化言ってる割にちっともこういった問題は解決しない…。
政治家さん達、カジノ法案の前に待機児童問題、早く解決して下さい(><)
さて、今日もあちこち用事足しに行ってきます

本州は暑そうですが、皆さま、体調に気をつけてお過ごし下さいね
