おはようございます(*^▽^*)

親戚から、お祝いを頂きました
こちらの桐タンスを買って頂きました
地元は老舗の家具屋さんです
小さいタンスしか持っていなくてというより小さいのしか置けない状況だったのですが。
この度買い替えようと思っていたので以前のは処分したのです。←今は亡きワンコのかずにガリガリやられてボロボロだったのです(^^;)
これで自分の振袖、留袖、喪服などの着物もようやくお引っ越しができます
着物入れ用もついてます
今までは実家で管理してもらっていたんです

自分で管理できる状況ではなかったです。
クローゼットがあるので、着物だけを入れる用の小さな桐タンスで十分だと思っていたのですが、
親戚が上記のを是非買わせて欲しいと申し出がありまして(笑)
タンスを買って頂けるなんて思ってもいなく、しかも高級なものだしびっくり!有難い!嬉しいです
配達をしてくれた方が、昔は花嫁道具としてタンスを揃える方が多かったですが、今時代はあまりなくなって久しぶりに配達しましたとおっしゃっていました(笑)
私も結婚する時に両親からタンスを持たせたいと言ってくれたのですが部屋も賃貸で狭いし要らないと言ったのですよね(^◇^;)
今はクローゼットがあるから要らないになってしまいますが。
私もどちらかと言うと、昭和的な部分があるので、タンスがあればあったでよいものだなぁと感じます
写真だと小さいように見えますが、長さ2m30センチあります。
凄い存在感です(笑)
大事に使います
タンスの分が浮いたので、食器棚、洗濯機、冷蔵庫、テレビ台、テレビなどもついでに思い切って購入してしまった
こちらは自分持ちで。当たり前ですね(笑)
私はお米が大好きで、昔のガス炊飯器で炊いた白米の味が忘れられません。
電気炊飯器とはやはり違いますね。
今回、少しだけ良い炊飯器を購入しました
高いものは高いですね(^▽^;)
そこまで高いものは買えないので、圧力IH炊飯ジャーを
釜が分厚い。
この炊飯器で炊いた白米を頂くのが楽しみですどれも以前のものはやはり小さくて、大きめの物が欲しかったのです。
沢山のお金が飛んで行ってしまいましたが、お金には変えられない充実感があるのも確か
またコツコツと節約していきましょう
今まで使用していた炊飯器と食器棚はリサイクルショップで買い取ってもらえました
←買取はかなり安いけど持っていってもらえただけ有難いです。家まで出張してくれるから便利になったものです。
娘たってのリクエストでこちらもついでに購入
娘のお気に入りです
ロッキングチェア
娘はすごい勢いでゆらゆらとしています
いつかひっくり返るぞ〜
(笑)
先日は、お友達からもお祝いの品を頂いたばかり。他の親戚からもお皿など頂きました
有難いです
大切に使わせて頂きます
ありがとうございます




