おはようございます(*^▽^*)

この度のドカ雪で疲れ果てていますアセアセ
筋肉痛でしんどいもやもやただいま全身湿布状態です(^_^;)

雪が止んでからなら大変な事になると思って、4回も除雪しましたガーン

子どもは大雪大好き!!
かまくら~!かまくら作って~!と大はしゃぎびっくりそれどころでないのよ、母は必死!パパにかまくらを作ってもらって大喜びしていましたけどね。

翌朝は除雪車入ったあとの、道路脇のてんこ盛り状態にうんざり状態でしたが、除雪しなきゃ始まらないので頑張りました。

計5回の雪かきガーン

子どもの学校は10時登校だったので良かったですが、どこもかしこも背丈以上の積み上げられた雪で心配だったので学校まで徒歩で送り届けました。

北海道住民の皆さま、お疲れ様でした!!

湿った雪だったので、腕も足もパンパンで、除雪直後から筋肉痛に見舞われていました。

おっ、すでに筋肉痛!!私もまだまだ若い証拠じゃない!?と言うと、

いや、ただの運動不足なだけでしょ!?と言われ撃沈したのでした笑


本題へ。
先日、娘が初めてそろばんの検定試験を受けましたキラキラ

受験票をもらってきて、一気に試験を受ける実感が出てきたのか、

緊張する…
受かるかな…と言って緊張している様子が伺えました笑

緊張するの?初めての試験だもんね。
今まで頑張ってやってきた成果が出るんだから、いつも通りやれば大丈夫だと思うよ!と

一応アドバイス的な事を言って送り出しました。

9級からスタートキラキラ

先日合格証書を持ち帰ってきましたニコニコ
初めての合格証書に「これー!」と嬉しそうに見せてくれましたルンルン

母も感無量です笑い泣き←大げさですが(^_^;)

記念にパシャリハート


今、そろばんでわり算を習っていて、これが苦手なよう。
割り切れない、あまりが出る問題が苦手なようで、

わからなーい!もうやだー!と壁にぶつかっている所です。

学校でもまだわり算習ってないものね。

一応母も一生懸命教えるのですが、理解できない様子アセアセ

わかりやすいように教えるのって大変ですねガーン
どなたか、家庭教師してくださーい!!(笑)

合格証書を貰って、頑張る気力アップに繋がって欲しいですキラキラ

頑張れ娘ー!!

そして今日はお雛様ですね~ラブラブ

我が家では毎年ケーキと、お料理を作って健やかな成長を願い軽くお祝いをしますが、

今年はケーキと外食してきますキラキラ

皆さまもよい週末をお過ごし下さい~ラブラブ