こんにちは(*^▽^*)


音入れから27日目音符
初マッピングから、10日が経ちました音符

高音を大きくした方が色んな音を聴きやすいのかなと思って、マッピング時に少し大きいかなって感じはあったのですが、

慣らした方がいいかと思って大きいままのマップを作ってもらいました。←音入れで高音が苦痛なく聞けたので自信がついて攻めてみました(笑)

ですが、ガサガサ袋がキンキンしてうるさいし、テレビや人の声もキンキンしてうるさすぎましたもやもや

人の声は2つに割れると言いますか、宇宙人と人間らしき人が同時に一緒に話してるように聴こえて聞きずらいのですガーン

発音もキラキラ~っとキンキンしたような声なので聞き取りずらくなったなという感じに。

慣らさなきゃと1日目は何とかこれで頑張ったのですが、

2日目にそっこー、高音を抑えたもう1つのマップに切り替えました。

やはり無理はいけません。ゆっくり進んでいかないとですね(^_^;)

攻めすぎましたー(^_^;)

高音を抑えた方のマップもまだ少しガサガサ音がキンキンするけど、少し慣れてきました。

人間の声に近づいてきた感じなのですが鼻声のような透明感がないような感じに聞こえてきます。←高音を上げたせいなのか、人工内耳に慣れてきたのか、どっちかわかりませんが。
聞き取れてますけどね。慣れてくるのかな、その内なんて思っています。

低音の音量が全部足りてない感じなので、次の時に話してみようと思いますニコニコ


そして、雑音カットを除いた音でお試し中ですルンルン

スーパーへ行っても雑音を抑えなくてもうるさくなかったし、人の声も聞けるので短時間の買い物はこちらがいいかなと今の所思っています。←これは人それぞれなんだと思います。環境にもよるでしょうし、自分で試して見るのが1番ですね(^-^)
喫茶店なんかでお話をする時には雑音カットがあった方がいいのかも知れないですね。今後も両方入れてもらって色々な場所で試してみようと思います。

スーパーでは、店員さんが「ほにゃららが98円、ほにゃらら、ほにゃらら…」と放送がかかったのがわかりましたキラキラ

98円しか聞き取れなかったけど(笑)

タイムセールかなんかだろうなってのはわかりました。これがわかっただけでも嬉しかったですルンルン

その他、「いらっしゃいませ、本日は○○にお越し頂きありがとうございます」というテープを流している声も聞こえてきました!←前回の時はこれらの声がしてるのはわからなかったです。

聞き取れる声は何となくじゃなくて、すごくはっきり聞き取れるのですよね人工内耳って(^o^)
毎日凄っ!って思う事が多いですラブラブ

STさんに教えてもらったスピーカーにして電話をする方法も試してみました。

聞き取れもしますが、聞き取れない所も多々ありで直接受話器を当てた方が聞き取りやすいです。←スピーカーにしても聞き取れなかったら、結局耳元まで電話を持ってくることになるので私にはダメかな(^_^;)

電話はまだ家族だけ。
用事の電話をする勇気はまだまだ出ません苦笑

次は固定電話を試してみようかな~と思っていますキラキラ

半日は補聴器も併用しているのですが、人工内耳が綺麗な音なので、補聴器の方が雑音のような感じでうるさくって耳障りなので補聴器店に行って音量を少し下げてもらおうかと思っています。
補聴器は外しちゃいたいけど、音は聞いていた方がいいのでしょうし。

あまり焦らずに引き続きゆっくりやっていこうと思います照れ