おはようございます(*^▽^*)
今朝はしばれましたねー
(しばれる→厳しく冷え込むと言うことです(笑))

人工内耳の機種決め、最終決定しました。
コクレア、KANSOに決めました!
STさんへの報告も済みました(^-^)
決め手となったのは、
①目立たないこと。
②軽いこと。
③マスクや眼鏡をかけやすい。
主にこの3点で決めました。
私の場合は、これで装用によるストレスが軽減されると有難いな~との思いで決めました。
使ってみないとわからないことも沢山あるかも知れませんが、
これから私の身体の1部となるKANSOさん、これから宜しく頼みます

N6と最後の最後まで悩みました。
実際に病院でもN6は使っている方が多いって所で安心感のようなものがあって悩みましたね。
インプラントの方もSTさんにアドバイスを頂いて、
profileシリーズで決まりました。←最新の薄型の方です。最近はこちらが多くなっているのだそう。
※「人工内耳のメーカー決め」というタイトルで画像添付してます
あとは先生に手術をお任せするだけです!
ドラッグストアーでたまたま見つけたので買ってみました

生姜が濃い〰!
代謝が上がりそうです

身体を温めましょう
