こんばんは(*^▽^*)

週末娘が、お祭で金魚を2匹すくって来ましたおんぷ

私は、金魚苦手です。
苦手ばかりですみません(^_^;)

夜店の金魚ってすぐ死んでしまうし、

水も取り替えてあげないと、臭いが気になってね。

娘が年長さんの頃、金魚をすくいたいと言い、2匹すくってきた事があったのですが、すぐに死んでしまい、

娘は金魚さんが可愛そうと大号泣(°д°;)

一緒にお墓を作って お別れをした という経験があります(;_;)/~~~

親としては、良い経験になっただろうなとは 思いました。

それ以降は金魚をすくいたいと言った事がなかったのですが、

すくいたい!と言い出し、すくってきた(^_^;)
しかも、大きいんですょ〰え゛!

ご立派な金魚さん↑

どんなものですくったかと言いますと、

昔ながらの 洗濯バサミで最中を挟めてるというやつです。

よく2匹もすくえたね(笑)

金魚すくい、楽しいのはわかるけどね。

すくえた時の嬉しい気持ちね、わかるけど苦笑

今度は長生きしてくれるといいね!!

私が小学生の頃、夜店ですくってきた金魚がまさかの長生きで、

15センチくらいの大きさになりました。

お世話は実家にお任せ。

餌をあげて蓋をし忘れただかで、
跳ねて床で死んでしまっていた と残念な結果になってしまいました。

10年以上生きてましたよ。
あの事件がなければ、まだ生きてたかな~。

こういう事もあるので、夜店の金魚でも長生きする時はするのですよね。
娘に、ちゃんとお世話をしてもらいましょう!!

名前もつけたようです(笑)

どっちがどっちだかわかりませんが
※「ゆうきくん」と「りさちゃん」だそうです。

娘いわく、目の大きさが違うのだそうです(笑)

私には、色、形、大きさ、全く同じにしか見えない(笑)



そして!朝顔ですが、またまた違う模様のが咲きましたきらきら
ピンク色ですが、フチが白色ですきらきら