シルクホースクラブ 出資馬近況 | ドルフィンファームで逢いましょう!〜 一口馬主とテシオ理論、そして、うちの子〜

ドルフィンファームで逢いましょう!〜 一口馬主とテシオ理論、そして、うちの子〜

競馬歴49年、血統マニアの私ドルフィンが、競走馬の血統や配合を、血のロマン、個人の好き嫌い、固定観念を交えて語るブログです。

うちの子ファニーは、2021年6月23日、虹の橋を渡りました。

アストラエンブレム
[父 ダイワメジャー : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13、週3回14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定

天栄担当者「今週も週5回坂路コースでの乗り込みを行っており、その内の2回は終いハロン13秒ペースで乗っています。まだ決まっているわけではないものの、このまま状態が整うようなら、2月末の阪急杯(GⅢ)や、3月頭のオーシャンステークス(GⅢ)あたりが目標となってくるのかなと考えています。馬体重は507㎏です」

重賞が視野に入ってるみたいですね!楽しみです♪

グレンツェント
[父 ネオユニヴァース : 母 ボシンシェ]
在厩場所:茨城県・ミッドウェイファーム
調教内容:週1回坂路コースでハロン13~15秒のキャンター、残りの日は軽めの調整
次走予定:2月11日の船橋・報知グランプリカップ(SⅢ)

ミッドウェイファーム担当者「今週から段々と調教の負荷を強めており、20日には坂路コースで時計を出しました。41.2-27.0.13.4というタイムを、単走・馬なりで計時しています。見た目には良い意味で余裕がありますし、体調面も良いですね。次走は1,800m戦になりますし、しっかりと息を作っていく必要がありますが、そういった調教にも問題なく対応してくれそうです。馬体重は486㎏です」

マイルより1800の方が合ってると思います。G1出走を諦めていません。

ステイオンザトップ
[父 ステイゴールド : 母 プチノワール]
在厩場所:21日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:未定

須貝尚介調教師「放牧に出した後も順調に進められていたようなので、21日の検疫でトレセンに戻しました。明日から乗り運動を開始し、問題ないようであれば週末から時計を出して行きたいと考えています。具体的な番組は追い切りの動きを確かめながら検討していく予定です」

1400mか1200mでお願いしたい

ピュアブレンド
[父 ヴィクトワールピサ : 母 ウルトラブレンド]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:20日に南Wコースで時計
次走予定:1月24日の中山・D1,800m(牝)〔武藤雅〕

中川公成調教師「20日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はピュアブレンドが追走して行き、直線で内に入れて脚を伸ばすと、最後は同入しています。今週は宮崎北斗騎手に手伝ってもらいましたが、『直線で促すと良い反応を見せて脚を伸ばしてくれましたし、以前乗せていただいた時よりも状態は良さそうですね』と話していて、良い感触だったようですね。先週末にも南Wコースで時計を出しているように、ここまでしっかりと本数を積んできたことで、調教の動きは週を追う毎に上向いており、これで態勢は整ったと思います。まだトモに弱さが残る部分はあるものの、デビュー勝ちした時と同じ舞台での出走になりますし、今回は掲示板入りした前走よりもさらなる前進を期待しています」

今回は期待して良さそうです。

ウィンドリッパー
[父 ルーラーシップ : 母 スピードリッパー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:2月14日の小倉・あすなろ賞

清水久詞調教師「トレセンに戻って状態を確認したところ、大きなダメージはなく体調も問題ありませんでした。レース内容は本当に良かったと思いますし、1勝クラスでも相手なりに走ってくれそうですね。このまま問題なければ、2月14日の小倉・あすなろ賞を次走の目標にしたいと考えています。もう少し状態を確かめたうえで、在厩して臨むか、短期放牧を挟むか判断したいと思います」

小倉かぁ…?右回り、小回り、平坦、どうだろう?小倉を勝てばD厩舎、全場勝利達成❗️

グロンフォール
[父 ハーツクライ : 母 キラーグレイシス]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,400m、残りの日は軽めの運動
次走予定:未定

担当者「この中間からはハロン14秒ペースまで脚を伸ばしており、坂路の登坂回数も1日2本に増やしています。見た目は確かに太さを感じますが、体型的なものもあるでしょうし、継続的に乗り込んで脂肪が筋肉に変わってきていますので、この調子で進めていきたいですね。馬体重は642kgです」

なかなか次走の予定が出ません。馬体重も減らないし…😢

リュラネブラ
[父 ロードカナロア : 母 リュラ]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週1回坂路コースで14-13、週2回14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定

天栄担当者「予定通り今週はさらに坂路コースのペースを上げており、週3回の坂路入りの内、1回は終いハロン13秒まで脚を伸ばしています。右トモにも良い意味で変化は見られず順調に来ていますし、このまま14-13ペースを中心に据えて進めていきたいですね。馬体重は498㎏です」

トモを痛めてしまったのは、ディロスと一緒で、先行き、不安しかありません。

バラキエル
[父 ロードカナロア : 母 スリールドランジュ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:未定

調教主任「この馬なりに良化が窺えますが、欲を言えばもう少しメリハリのある体つきになって欲しいですね。体がしっかりすればもっと良い走りが出来る馬だと思うので、今のメニューで時間を掛けながら良化を促していきたいと思います。馬体重は514kgです」

ダメロア、モタモタしてたら未勝利戦の終了に間に合わないぞ!