謹賀新年 本年もよろしくお願いします! | ドルフィンファームで逢いましょう!〜 一口馬主とテシオ理論、そして、うちの子〜

ドルフィンファームで逢いましょう!〜 一口馬主とテシオ理論、そして、うちの子〜

競馬歴49年、血統マニアの私ドルフィンが、競走馬の血統や配合を、血のロマン、個人の好き嫌い、固定観念を交えて語るブログです。

うちの子ファニーは、2021年6月23日、虹の橋を渡りました。

🎍謹賀新年🎍
本年もよろしくお願い申し上げます❣️
一口馬主7年目となりました。未だG1には手が届きません。現役馬では難しい状況なので、2歳の新馬に期待します!

2020年度の目標

①通算30勝
まずは34連敗脱出が当面の目標です。年間8勝のタイ記録更新となれば達成出来ます。

②牡馬クラシック初出走
昨年はウィクトーリアがオークス出走を果たしてくれたので、明け3歳の牡馬アルセストとなりますが、未だ未勝利、期待薄かもしれません😓

③年間50レース出走
2頭が勝ち上がれず引退してしまいましたので、なかなか厳しい数字かもしれませんが、何とか毎週走る感覚を味わいたいです。

獲得賞金2億超え
昨年は25万届かず
今年こそ!

⑤年間10勝
初の二桁勝利を!

アストラエンブレム、グレンツェントはピークを過ぎ、2勝Cが頭打ち、ステイオンザトップは惜敗続き、キングスヴァリューは障害転向、ディロスはトモが改善しない、グロンフォールはダート戻り、4 歳馬はゼロ、3歳馬アルセスト、ピュアブレンドは勝ち上がりに不安、となると期待は2歳馬のみです。

シルクホースクラブの実績制の導入で、ホントに欲しい馬に出資出来なくなってしまいました。誘惑に負け、ついつい妥協して出資した結果は散々たるもの。今年は誘惑に負けず、出資基準に合致した馬のみに出資する、強い気持ちを持ってドラフトに挑みたいと思います。

今のところ、明るい材料が見つからない2020年ですが、とにかく、愛馬が怪我無く無事に過ごせることを祈ります。