洞川温泉のお土産 | つれづれなるままに

つれづれなるままに

丁寧な暮しに憧れて
シンプルに生きていきたいと思います。
日々エコ、ロハス色々と勉強中。

洞川温泉 西浦清六本舗

 

お店自体もインパクトあるけど

 

 

購入したお土産もインパクトあるので ご紹介します爆笑

 

こんだけ買いました

 

陀羅尼助丸は勿論購入

 

 

『だらにすけは 腹よりまず顔に効き』って書かれてるけど

顔に効くってどういうことやろ??

帰宅してから読んだのでわからないや・・・あせる

 

 

効能は ↓こんな感じ

嘔吐、はきけに効くなら乗り物酔いにも効くのかな??

 

だらにすけ羊羹ポーン

ネーミングにやられて購入笑い泣き

 

陀羅尼助丸は入ってないです爆  笑

 

癖ありそうやけど購入してみましたアセアセ自分用です

漢方薬で聞いたことのある当帰葉入り

店主さんのお薦めはお肉を焼く時に使用すると良いらしい

まだ使用していませんあせる

 

 

入浴剤

購入する時に 大峰山おみやげステッカーをわざわざ貼ってくれました

 

薬草だけのシンプルな成分

添加物なしが最高!!アップアップ

 

他の観光地では見ないようなお土産が色々あって見て楽しく

店主さんとのお喋りも楽しかったキラキラ

 

店主さんに

陀羅尼助丸はお店によって成分が

微妙に違ったりしてるのか聞いてみたところ

 

中身は一緒

パッケージがお店によって違うだけとの事ですびっくり

 


にほんブログ村