エントリーは、寒すぎて震えましたが
慣れちゃえばへっちゃらでした!(笑)
そしてキホシスズメダイ、
セナキルリスズメダイなど
よく見かける子達をチェック✅
アマミスズメダイの幼魚も
ちらほら見られました(.ω.っ)3
キラキラのラインが可愛いです✨
そして!!!!
少し沖に出ながら
生き物探しをしている時
ふと前を見ると、、、
めちゃくちゃびっくりしました🫠
ネムリブカ?🦈とバッタリ₍Ꙭ̂₎!!!
社長に見てもらわなきゃ!と
めちゃくちゃベルを鳴らすつかぽん😂😂
何事~!と飛んで来てくれた社長
すみません🙇ネムリブカでした🦈💦
大きさはつかぽんより
ちょっと小さいぐらいで
まったりお休み中だったので
手短に撮らせてもらいました📸✨
また会おうね~~~!!!
テンクロスジギンポも!
しばらく穴から出て泳いでくれたので
パシャリ📸
久々に見ると名前があやふやですね😂
頑張って思い出していかないと🤣
でっかなハナミノカサゴ!
迫力満点でついつい間近で撮っちゃいました😂
フジイロウミウシ💜
以前は見かけなかった気がしますが
去年は、まあまあ見かけたなーなんて😂
同じ子ではないと思いますが
三宅島はフジイロウミウシ達に
気に入ってもらえたのかな???🏝
ドーンと構えていた子!
カモハラトラギス????
なんだか見たことない模様で
図鑑とみくらべました(;•̀ω•́)ムムム
あまりにも立派で
新種かと思いました、、、( ˘•ω•˘ )
カモハラトラギスなのかな、、、🤣
ツユベラの幼魚も居ました🧡
まだオチビちゃんだったので
しばらくいてくれたらいいな_(:3 」∠)_
また撮りに行きたいな、、、
気付いたら横にいたツバメウオ🐟
寄ってくるけど寄ると逃げてしまうので
いつも追いかけっこ😮💨😮💨😮💨
今年もたくさん会えるかな〜???
他にも、ミナミハコフグや
ギンユゴイのムレ、ナンヨウカイワリ
アナモリチュウコシオリエビなど
出会うことができました🙃
つかぽんの好きなカシワハナダイも
見つけたのですが素早すぎて
ぶれぶれに、、、🥲
カメラが無い時に限って
サメとか出ちゃうんだから😡😡😡
近々リベンジしますっ!
久々のブログで
グダグダですが温かい目で
見ていただけると
嬉しいです(;•̀ω•́)(;•̀ω•́)
それでは!