みなさんこんにちは!

かなりお久しぶりの更新となってしまいましたアセアセ

さて今年も今日で終わりですが

いかがお過ごしでしょうか??

日本海側はかなりの雪みたいですが

栃木は寒いながらも天気が良く

穏やかな大晦日となりました晴れ

 

実は今年の9月に父親が亡くなりました…

連絡があったのは前回の更新の直後のことで

そこから更新が止まった形ですアセアセ

急なことだったため非常にびっくりな連絡でした

しかも新型コロナウイルスのため

実父でしたが実家に帰れませんでしたえーん

今回は親戚含め県外からは

誰も参加できませんでした…

お葬式の準備は近所の人や

秋田にいる親戚のみなさんが手伝ってくれて

本当に感謝です!

また、葬儀場の方がいろいろ準備してくれて

お葬式にはリモートで参加させてもらいました!

一画面だけでなく本当にその場にいるような感じで

カメラをセッティングしてくれて

そちらも本当に感謝しています!!

でもやっぱり、なかなか実感がわきませんね…

 

たまに電話はしていましたが

もともと新型コロナウイルスの影響で

2年くらい会えていなかったので

本当に全然会えないままのお別れとなってしまいました…

(父親はコロナで亡くなったわけではないです)

 

細かいことはここには書かないのですが

ケンカも良くしたし、頑固な父でしたが

なんだかんだ自分たちのことを考えてくれている

いい父親だったと改めて思いましたニコニコ

自分がしっかり稼げるようになって

これからいろんなところに連れて行ったり

いろんなおいしいものを食べに行ったり

やっとちゃんと親孝行していける

と思っていたところだったので

本当に悔しいです!!

 

今回ひとつ発見だったことがあって

お葬式の時にムービーを作るということで

母と昔のも含めていろんな写真を見ながら

どれを使おうかリモートで相談していたのですが

昔の父親の写真がびっくりするくらいかっこよかったびっくり

悲しい中ではありましたが面白い写真もあって

母親と写真を選びながら笑わせてもらいました爆  笑

 

ちなみに今母親が一人で生活しているので

今はそれがかなり心配ですショボーン

まぁ、自分は一軒家での生活ですので

そのうちこっちに引っ越してきてほしい

というのは伝えてありますが

なかなかすぐにとはいかないので

たまに遊びに来てもらって

こっちの生活に慣れてもらいながら

何年か後に引っ越しする形にしようと相談中ですウインク

父親にできなかった分も親孝行したいと思います!!

 

あと、やはり何が起こるか分からないので

親孝行はできるときにしておかないとですね!!

 

 

久しぶりの更新で

年末なのに暗い記事になってしまいましたアセアセ

今年は途中から止まっていたブログですが

また、ちゃんとブログを書いていこうと思いますので

改めて来年もよろしくお願いしますルンルン

ちなみに来年は年男ですトラ