山茶花のお部屋から一番近いのは古代檜風呂です。
階段を降りて一直線のように思えつつ、細かに曲がる個所があって
毎回表示を確認していましたね…。
17時から貸切風呂を予約していましたので、向かいました。
砂利道の途中、多分ここは古代檜のお風呂じゃないかなぁと思われ
むむっ?その上が私たちのお部屋ですね!なるほど~。
こっち方面はどこのお部屋になるんだろうか。
入り口です。
成分表あり。
無色透明匂いもなしで、塩素などのピリピリ感もなく本当にいいいお湯です。
隣の竹林がまたいい感じです。
娘は初めて行った時に思いっきり打たせ湯のまねごとをして、
あああっっちいぃぃぃぃ!となり、同行の友だちに大笑いされたそうです。
ここの造りがなんともへんちょこりんなので、動画にしてみました。
このようにふたつに仕切られていて、左側から入り一度お湯に入って右側のところに
シャワーブースがある造りなのです。たぶん昔はお風呂も仕切られていたのではなかろうか。
子ども連れのご家族がいらしていたんですが、泳ぎますよねーここなら。
両端にある三角のところは水風呂です。
水風呂と言うよりぬるめのお湯というかんじでした。
眺めもいいし天気もいいし、何度も似たような動画を撮りまくってしまいました。
貸切はゆっくり写真が撮れていいですよねぇ。
こちらに置いてあったシャンプー類はみかんシャンプーでした。
貸切風呂はこの露天風呂の他に岩風呂があります。
岩風呂は大浴場の隣にありますが、入ったことはありません。
大浴場はレストランの隣の階段を降りていったところにあります。
到着日は大浴場が女湯に、古代檜風呂は男湯になっています。
入り口にスリッパの目印。女性客が多いのでね~。
いつもだいたい人がいましたが、奇跡的にいなかった時の一枚。
洗顔フォーム、化粧水、乳液はありました。
あとは美容ジェルと洗い流さないヘアトリートメント。
大浴場は娘と行った時の方が人が少なかったので撮れました。
この時と同じで、今回は最少人数が3人くらい、それ以上多いときには一度お部屋に帰りました。
そして前回この大浴場でお声掛けさせていただいて、教えてもらったこのオイル。
娘が誕生日にプレゼントしてくれました~。
よい香りですし、お風呂あがりに使うと湯楽でお目にかかった
あの美人さんになれた気分になります。
さて、もう一か所の古代檜風呂。こちらは朝イチで女性風呂に変わりますので、
朝イチに向かって撮ってきましたよ。
つるんっと滑りがちな檜のお風呂ですが、
ここではそんな目にあったことはありません。
入ってすぐのお風呂は洗い場が3か所ありシャンプー類はアロマエッセとみかんシャンプー。
入って右手の細い通路を抜けると
もう一つ浴槽があり、こちら側に洗い場はありません。
私はこの奥まった方に入ってずっとのんびりしていました。
このように脱衣スペースが非常に狭いので、いっぱいいると戸惑いますが、
奥のお風呂には人がいないこともありますので、さっと見てみて無人だったら
さっさと奥のお風呂に入って独泉気分を味わうのも良いと思いますよ~。