娘と銀座に行きました。

お目当てはこちらのアフタヌーンティ。

 

 

 

苺大好きなので🍓苺の時期はどこのアフタヌーンティがよさそうか、いろいろ探します。

こちらは、お値段も手ごろでセイボリーとスウィーツのバランスもよさそうだったので。

メニューもかわいいラブラブ

 

 

苺とシャンパーニュのジュレ

ちゃんとシャンパーニュの味がします。

 

 

ドリンクは20種類近いソフトドリンクの中から何回でも何種類でもオーダー可能です。

この日は暑かったのでアイスでマイラブ(ローズアールグレイ)をいただきました。

娘はまずはセイロンティ。このセイロンがすごく美味しかった。紅茶の種類が多いのってうれしい。

 

 

じゃーん!

王道クラシカルなティーセットがやってきました。

 

 

スコーンは保温されて運ばれてきます。プレーンとクランベリー2種類のスコーンでした。

 

 

苺ジャム、レモンカード、クロテッドクリームが添えられています。

クロテッドクリーム、濃厚~♪

 

 

セイボリーは

キッシュ・ロレーヌ キューカンバ―サンドウィッチ 苺とクリームチーズのタルティーヌ

 

 

キッシュ・ロレーヌは安定の美味しさ。

 

 

サンドウィッチのきゅうり🥒ぎっしり感がハンパなく美味しい。

きゅうりのサンドウィッチで美味しいと思ったの初めてかも。

 

 

タルティーヌはクリームチーズのちょっとの塩気に苺の甘酸っぱさ、

そしてはちみつのコクと甘みがぴったりでした。

 

 

うひょー目かわゆいドキドキ

 

 

お皿もかわいいですよねぇ。ひとり分ずつお皿に盛ってあるので、

スタンドからおろして食べられるので食べやすいし。

 

 

苺のマスカルポーネムース  そこから時計回りに

銀座のはちみつロールケーキ

苺のタルト

苺のマカロン

 

 

苺チョコ

こんなにたっぷりチョコレートを纏っているのにちゃんと苺が甘い!よい苺じゃ。

 

 

はちみつロールケーキはクリームたっぷり。でも重くはなかったです。

 

 

最後には紅茶もホットで〆ました。

 

 

期間限定のいちごドリンクも!甘ーい。これだけで結構満足できちゃう甘さ。

 

紅茶がですね、

セイロンティー・・・とってもきれいな色だったので娘のを一口もらったら香りもむちゃくちゃ高かったです。

セイロンブレックファースト

インペリアルアールグレー ・・・これはちょっと癖が強いアールグレーでした。

セレンディピティ―・・・これがすごく気に入った!マルコポーロに似ていました。

パフュームアモーレ

レディーグレー

マイラブ

レモンティー

ストロベリーティー

アップルティー

 

こんなに!

その他に

カフェオレ

ココア

珈琲

カフェインレスコーヒー

ブレンドハーブティー

と、最後の写真の期間限定ドリンクがありました。

 

セレンディピティがとっても気に入ったので、どちらの茶葉か伺ったら

 

 

 

AZティーだそうです。

 

 

 

 
 

 

やだ!この2缶最高の取り合わせじゃない!

買わなきゃ!

 

 

ラウンジは満席に近い状態でしたけれども、私たちは一番端の席だったおかげで

ゆったりとくつろいでいただくことができました。

紅茶のおかわりにも比較的早く気づいて頂けたように思いますし、

スタッフさんたちの感じもよかったですよ~。

 

狙っていた通りスイーツとセイボリーのバランスも良く、

おまけにマルコポーロのお安め茶葉まで発見して大正解のアフタヌーンティでした。