朝食の前にお散歩に行ってきました。

目の前が天竜峡ですので、思い立った時にふらりと行かれるのがいいです。

 

玄関周りの設えもステキ。

 

 

まだ朝靄で辺りが霞んでいます。

天竜峡への入り口は宿のすぐ隣。

 

 

なんか名前のある大岩だと思うんですけれどね。

 

 

 

 

 

 

ぐるりと一周できる遊歩道があったように思います。

 

 

途中、名水を汲むところがあったりして。

 

 

このつり橋ではジョギングをしているおじいさまが、思いっきり揺らしてくださいました。

 

 

どんなに山深いところなんだろうかと思うような写真ですが、

実は駅も近いし、田舎だった印象は全然ないです。

 

 

朝はどこを撮っても幻想的になりますね。

 

 

ここが、峡泉。さすが隠れ宿。上手に隠れてます。

 

 

こちらの出入り口も宿のすぐ隣。

人がいない遊歩道は自分のペースで歩いたり立ち止まったりできてよかったです。

 

 

お庭もほんのり色づいていてキレイ。

 

 

ロビーから見えるお庭にも巣箱が。

こちらはムササビ用なのか鳥用なのか…

 

 

廊下から見える岩盤は何度撮ってもうまく撮れませんでした。

 

 

朝食です。

8:00-9:30までの間で好きな時間を選べました。

私たちは8:30にお願いしました。

 

初めのセッティングはこんな感じ。

 

 

お味噌汁がたっぷりあるのがうれしいです。

 

 

土鍋も昨夜の物とは違う土鍋でした。炊飯用の土鍋かな。

 

 

小さいおかずや香の物がいろいろと、とろろなど。

お茄子の煮物が美味しかった。

 

 

鳥が様子を見に来ました。

結構長い間、室内を覗きながらちょんちょんはねていてくれていましたよ。

 

 

お部屋に戻って、部屋の温泉を堪能したり、ごろごろしたり。

 

ライン下りの船の来る時間を調べて窓辺でスタンバイ。

 

 

乗っている方たちが見上げてきて目が合います。

手を振ったり振り返したりしていると、あっという間に下っていきます。

 

 

しばらくすると無人の船が船着き場に戻っていきました。

 

 

のんびりゆったり過ごして、帰る前にまた少しお散歩しました。

りんご園が近くにあったので、林檎の木をみたりして。 

 

 

帰りに寄った道の駅がすごくよかったのですが、どこの道の駅だったか失念。

シャインマスカットの房から外れたものが、パック詰めされていて300円とか500円とか。

買って帰って食べたらすごく甘くておいしくて、それを買いにだけでもまた行きたい。

今年の長野行きでも、道の駅やJAの直売所ファーマーズマーケットも楽しみにしていたのですが、こんなシャインマスカットには出会えず。

 

そして思わずパッケージ買いをしてしまった梅干し。

中身は添加物も結構入っている甘めの食べやすい梅干しでした。

パッケージが捨てられなくて、今でもとってあります。

 

image

 

峡泉さんはインスタもとってもきれいで、また行きたいなぁと思わせる写真がたくさんありますよ。