例の事業ゴミが再び❗(私がわかるだけで3回目) | 地球さんぽ

地球さんぽ

ブログの説明を入力します。

😭また電話しようと思いながら写真を取ってたら作業の方が来られててチェックしてるみたいでした

 (天使じゃ、天使が😇😇😇😇4人も来てくれた) 


〜〜〜

前回までの話しとして、(インボイス始まって直ぐくらいですよね)昨年11月の終わり頃同じ様なゴミを見つけて市役所に電話したら管轄外で河川事務所だと言うことがわかり電話


私がゴミを拾いに行くことは出来ても捨てるところがない

拾ってくるので回収だけでもしてもらえないかと聞いたら、危ないのでやめてください行きますので、と


何度か見に来てくださって、業者さんを手配してくださって撤去という流れが何度かありました


恐らく今回は、電話してないのに来てくださってたので、他の方が連絡したか、または定期的に確認してくださっているのではないかと思います(ありがたい✨)

そういう流れから今回はその回収に来られている場面に遭遇したということです😂

〜〜〜

朝兼お昼を食べて作業を見に行ってみたら終わってた😂 

余りにも嬉しかったのでお礼を伝えて暫くベンチで日向ぼっこ 


あのゴミがないと思うと気分が違う♪ 


溶け出すプラ、誤食、絡まって動けなくなる等減っていって、無くなると良いな 


満ちる時間に変わってたのと海側からの風で細かなゴミが戻ってくる… 


これは… 


今日は入ってみた✨ 

スーパーの中くらいの袋を持って
手袋は忘れてた


完全に土が出ている所はまだしっかりしてるけど波打ってる水が少し被ってる所は柔らかくて足を取られやすい 


おまけにここ、船の行き来が割とあって小さな津波が出来るのでその合間を狙うのが勝負❗ (笑)


私の狙いはビニール、プラごみで袋に入るもの

入ってみたら…思ってる以上にある
ある…ある…ある… 


柔らかい所は断念して行けるところまで 

少し長めの枝があったので(先日の暴風でたくさん折れたんでしょうね)それで届く範囲まで 


風は気持ちいいけど、河の汚れてる匂いもそこそこある 


短い時間だったけど汗だく 


誰か長靴くれないかなー 

と、仲間がほしいわ 


ゴミ…そーっといつでも捨てられるマンションのゴミ入れに入れたけど家庭ごみじゃないからその内怒られるかな〜 


でも、またタイミングが合う時に行ってみよう 


お魚の写真は別の日に撮ったもの 

少し沖の辺り 


 



お水、大切ですよぉ〜













前回のゴミも貼ってみよう