こんばんは。
アロマハンドトリートメント協会
認定校 共に笑う すずむらですヽ(*^ω^*)ノ

講座の準備のさなか…思いを練る時間が
思いのほか多いです。
そう!あしたはアロマハンドトリートメント初級講座
新学期ともいえる第1講なのです♡
やはりドキドキいたします!

飽和しそうなので今夜はエプソムソルトをザーッと
はかって…まずはドキドキを鎮めよう… 
ピンクのクレイも出してみました。
エプソムソルトとクレイまだ混ぜてませんねてへぺろうさぎカナヘイびっくり
スィートマジョラムとフランキンセンスをチョイス
ゆるめてリラックスしますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

{B4F15D3A-D9CF-4B16-B717-398BEF505A64}

あした皆様にお会いできるのを楽しみにしています♡
{F2696187-E1ED-4AA8-9222-87AE7381F08F}


春の便りの桜も満開でしょうか(*・艸・)♪
ふわふわと1人桜を愛でて楽しもうと思います♡

また初級〜中級講座と
瀬戸のみなさまよろしくお願いします!

アロマハンドトリートメント初級講座
迷われている方 一緒にまなびませんか。
第3講までは途中入校可ですよとびだすうさぎ2カナヘイハート

今夜はグリーンマテ
日本では一時期ローストしたマテ茶がよく
見られましたが…いまは見ませんね。
本場の南米ではこっちだと思います。
ノンローストのグリーンマテ茶ね!
飲むビタミンですよ💕
むくみ取り。
飲んで出す、飲んで、だす(´m`)
{E98635D9-7206-4F22-8615-ECAB77C505B2}

あたたかい。
でも、なんかこの季節は…花粉が!

雨で花粉の飛散する量が少なめでも…
グズグズしてしまったり
たまたま過ごしてるお部屋の空気の温度差や
ハウスダストに反応してしまい
くしゃみや鼻水がとまらなかったり…
アレルギーやなかなか引かないかゆみ
はたまた更年期のかゆみ。
これは女性だけでなく男性にも当てはまりますよね。

フェンネル
ホワイトセージ
スペアミントなど
合わせて…飲ませたいところ。

うちの息子が口呼吸になるので本当に困ります…
アレルギーコントロールも、自主性が必要な年頃
ですし、口からウィルスを拾いやすいため困ります!同時に反抗期も四年目です。
病院へ連れ出すのもひと苦労です。
風邪を風邪とも思わないのか…

( ̄∀ ̄;) 
わんぱくでもいい…たくましく育ってと願い
もうそろそろ、わんぱくもお手柔らかに頼みたいな
おにぃちゃんっ