■ファミコン「ワルキューレの冒険」実況プレイ#1! | dollyの「今日もドットイン!」

dollyの「今日もドットイン!」

ファミコン世代のおさーんが80~90年代の
レトロゲーム中心に実況プレイ動画をUP!
今日もドットインするのです!

■Twitter⇒https://twitter.com/dolly12659500?lang=ja

どもども!ドリーです(^^)

さて今回のDolly's Retro Game Playは
ファミコンの

「ワルキューレの冒険」にドットイーン!



▼パスワードは任せろ!ファミコン「ワルキューレの冒険」実況プレイ#1


いきなりだが
パッケージイラストって
重要である。

いや、稀にどうした!?と言わんばかりの
ひどいものもあるがそれはまた別の機会として

「ワルキューレの冒険」は
パッケージ前面に強い女子キャラのイラストを
押し出した初の意欲作でもある。

どういうことかというと

当時のパッケージアートワークとしては
「ゲームの楽しさや内容をユーザーである
 子どもたちへ如何にわかりやすく伝えるか」
に重きをおいており

わかりやすいキャラクターやデザイン、
カラーリングも原色に近いものが多用されており
どちらかというとまだ「おもちゃ」の土俵。

まだゲームの文化も生まれたて、
子供のおもちゃの域を出ていないものなので
当然といえば当然のものなのだが

そんななか参入当初から
アーケードで人気を博したゼビウスや
ギャラクシアンなどのオトナな移植作品を
リリースし続けてきたナムコは

移植ではなくオリジナルタイトルで
女子を主人公にしたアクションRPGという
「ワルキューレの冒険」をリリース。

こどものものだったファミコンの世界に
ほんのりオトナっぽい風を吹かせたのである。

それまでおっさんやロボット、動物や
飛行機などの主人公が9割であり

それらに助けられる存在だけであった女子が
突如として凛々しい女主人公である。

純真な男子諸君が食いつかないわけもなく
そのパッケージに惹かれ購入したものも多々。

…かく言う本人も
そのうちの一人であるw

ま、それはさておき

8ビットマシンのファミコンの
解像度では公式イラストの再現などは
ほぼ不可能であり

ムービーシーンなどもない時代、
実際にゲーム画面に映し出されるのは


遠景でそう見えるであろう、2等身に
デフォルメされた小さなドット絵のみで
あった。

当時は当然のことだったが
プレイヤーは公式イラストを
念頭に置きながら想像で補いつつプレイ、

それでもじゅうぶん楽しかったもので

なぜならセリフもボイスもないゆえに
各々の描くワルキューレがモニターの中に
居たはずだったからであり

出来のいい公式絵に感謝である。

…故に、後発のアテナやレイラ然り、

今で言う「萌え」の始祖を
築いてったファミコンの
パッケージイラストは意外と重要な
指標だったのだなと思いつつ

今回もワルキューレの冒険をプレイ。

記憶力の衰退はもちろんだが
想像力は当時より衰退してるのだろうか、

ナムコの有名なキャッチコピー

「クーソーしてから寝てください」とは
よく言ったものであり


クリエイト力にもつながる想像力を
当時の稚拙なグラフィックや
突き放した世界観でかなり鍛えられた気がする。

…あれ?

なんか小真面目に語ってしまってw

実況プレイはいつものノリだった反面、
余計に恥ずかしいじゃあないかw

ワルキューレの降誕 (1) (BLADE COMICS)
冨士 宏
マッグガーデン
売り上げランキング: 159,836




ファミコンクソゲー番付 (myway mook) OLD GAMERS HISTORY Vol.11 アドベンチャーゲーム・パズルゲーム草創期編 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine (Town Mook) ファミコンコンプリートガイド
■ファミコンクソゲー番付
■OLD GAMERS HISTORY Vol.11 アドベンチャーゲーム・パズルゲーム草創期編
■ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine
■ファミコンコンプリートガイド