一通り聞いて見ました
あの、私ずっと間違えてた
乱舞のメロディーではなく
『乱舞のメロディ』でした
最低すぎる。
今日気づけてよかったよ
どんなアホなん!
ごめんなさい
えー
「乱舞のメロディ」ですが
やっぱりPVと音質が違いますね
ずっといいですね
shinjiさんのギターの音が好きだった
あんなハイトーンやったっけ?
いや、勝手にハイトーンと解したのだけど
ギター変わったからとか?
ギブソンになってたよね!
二股=ギブソンと思い込んでるけど
玉蟻はすでにギブソンでしたね
いつ変えたのだろう?
「暖炉」は
期待を越えてきた

shinjiさん神

ガチのJazzやったやん!
すごい
本当すごい
あんなの書いちゃうshinjiのすごさ
あれをやっちゃうシドのすごさ
レベル高いよ
Jazzなので明希くんのベース映えてましたね
重低音!
そして
マオくんの歌が秀逸

秀逸です。
やっぱりレベルアップしてる
確実に
でもね
歌詞が難しくてよくわからないの
もっと読み込んでみる
曲は昔のだけど
詞もその時の?
曲も詞も私は昔の方がやっぱり好き
昔の曲を今のレベルアップしたシドがやる
なんかすごいことな気がする
DVDですが
玉蟻は「cut」でした
好きなやつー
代々木とは全然景色が違うんですね
すごいなー
東京ドームはもっとすごいんだろうね!
えっとね
明希くんの衣装が
服なのか紐なのか・・・みたいな
乳首ピアスが丸見えでした。
というか全体的に脱いでる率高かったような?
たくさんピアスを目撃したよ?
DVDは20分を越す大容量となってました