智辯和歌山一回戦突破! | ドラマティックさに欠けてる日常

ドラマティックさに欠けてる日常

今日から徐々に記事を消して行きます。来週中には全部の記事を見れないようにします。

智弁和歌山快勝!高嶋監督が甲子園通算59勝/センバツ



第82回センバツ高校野球大会・3日目(智弁和歌山6-1高岡商、23日、甲子園)第3試合は、強力打線の智弁和歌山(和歌山)が6-1で高岡商(富山)を破り2回戦に進出した。智弁和歌山を率いる高嶋仁監督(63)はこの勝利で甲子園通算59勝となり、歴代単独1位になった。

 一、二回にチャンスを作りながら得点できなかった智弁和歌山は三回表の一死一、三塁から4番山本の右犠飛で先制。さらに五回表には一死一、二塁から3番西川遥が右中間を破る2点適時三塁打で追加点を挙げると、4番山本や6番宮川の適時打など打者一巡の猛攻で一挙5点を挙げた。

 6点を追う高岡商は一死から1番寺腰が右中間三塁打でチャンスを作ると、続く2番村田が中前へ適時打を放ち1点を返した。試合が進むにつれ雨が強くなっていく悪コンディションの中、両チームは好守備を見せた。

 智弁和歌山の先発、 藤井健(3年)は6回に1点は失ったが完投で高嶋監督の甲子園歴代勝利数単独1位の記録に花を添えた。高岡商は先発した鍋田浩成(3年)が粘りの投球を見せるも、5回の大量失点が最後まで響き敗退した。




岡田俊哉君が卒業した今年も


智辯和歌山を応援していた私です


去年の夏の甲子園で


岡田君たちによってもたらされた


高嶋監督の甲子園歴代勝利数1位タイ


そして単独1位へ!


おめでとうございます


岡田君も喜んでいることでしょう


岡田君も負けてられないね



今日のピッチャーは第2補欠くらいで


この冬急成長?って子でした


しかし球種が抜群に多くて


特に自信がうかがえる決め球のフォークのキレはすごかった


第2補欠でこのでき!


去年は熱出ても岡田君だったもんなぁ


そして今年は打線が強いねー


去年この打線があれば・・・・・・・・


無敵だったのになぁ


でも今年はピッチャー人も期待できると思うので


強いチームなんやないかな?


エースの子は岡田君級なんかな?



明日は今治西です!


是非勝ってベスト8獲りましょう!