糖尿病予備軍の頃はウォーキングを

30分やってヘトヘトになるくらい

運動不足で長続きせず諦めたんです😅


結果、遺伝もありますが

31歳で糖尿病になりました😱


でも約4年半経つ今は

歩きで行ける所には出来る限り歩いて向かい

距離があり歩きで無理なら自転車🚲に乗り

荷物がある時は自転車🚲を押し歩いて

ポイ活アプリを活用して楽しんでます😆💕


ポイ活で貯めたポイントで

買い物したり得する為に歩く日々に

喜びを得つつダイエットや糖尿病改善に

少しでも役立ってくれてます😆💕


ピーク時の体重、

98キロありました💦


今は82〜85キロをキープしてるので

まだまだ減量の日々は続きますが

ポイ活アプリに救われ頑張れてます😊


運動しても食事の見直し&改善は必須で

病院🏥の度に栄養指導の方に相談して

アドバイスを頂いたり一時期、辞めた

料理も再度、再会させて楽しんだり

大変な事も多くストレスもありますが

前向きに過ごせていると思います😅


雨の日☔️は、買い物くらいでしか

歩く事が無いのでサボります💦


近所の道路は、凸凹していて

雨の日☔️は水たまりで

歩道が歩けなくなる場所が多く

交通量が多いので身の危険が😱


なので晴れた日☀️曇り☁️の日を中心に

楽しんで出来るだけ長く歩いています😊


でも昨日、今日はサボってしまいました💦


洗濯物も溜まっていたし

夕飯に作りたいメニューがあって

調べ物をしてメモ📝しまくっていたら

夜になっていて近視性乱視の私には

夜の外出がしづらいんです😅


記憶障害もあるので

よくメガネ👓を忘れて外出してしまい

本当に足元も灯りも見えづらい😱


辛いと感じる事も何故か笑いに変わる

天然さも発揮し持ち合わせているので

日々、笑いすぎて逆に辛い時も🤣


日々、一緒に過ごす夫も時々会う娘も

笑い🤣を堪えつつツッコミもくれますが

娘もドジっ子&天然さんなので

散々、真面目な夫を私と娘の天然で

悩ませた日々も懐かしく感じつつ

孫が天然に成長したらと楽しみ😆💕


わくわくが止まらない

婆ちゃんでした🤣


明日、久々に作りたい夕飯メニューは

小籠包なんですよね😆💕


夫の大好物であり横浜に行く度に

必ず中華街でも食べたので

自宅で久々に作ってみようかと思い

レシピが曖昧になっていたので

調べて思い出しておりました😅


材料は揃っているので

明日、頑張ります😆💕