Tシャツのデザイン10/18、19の二日間、船橋駅周辺が音楽で盛り上がった《第12回ふなばしミュージックストリート》🎶スタッフ、出演者のみなさんのTシャツをデザインさせていただきました。「ト音記号🎼をギターに見立て、それが船橋の海原に繋がり、みんなが船で楽しく音楽を奏でている」をデザインしました。当日は僕もTシャツを着て応援に。副実行委員長の濱津美穂さんと一緒にツーショット撮らせてもらいました😄♪*Tシャツはご希望があればまだ購入できるそうです。詳しくは船橋市文化課へお問い合わせください。
学生たちの文化祭は楽しい!今日は船橋情報ビジネス専門学校の文化祭《若幸祭》に行ってきた。『こども学科』の1年生、2年生、3年生の教え子たちのお店を巡ってきたよ。みんな楽しそう❣️オイラも楽しかった〜😄♪
東日本大震災復興支援チャリティ《日本酒ラベル展XV》今年も参加します‼️🍶DMイラストレーション/池田あきこ東日本大震災 復興支援チャリティ《素敵に食卓 日本酒ラベル展 XV》ギャラリーMalle宮城県の一ノ蔵酒造 特別純米酒『大和伝』のラベルに31名の作家が「ありがとう」をテーマに絵を描きました。ラベルデザイン/唐澤亜紀展示期間中は原画販売もあります。売り上げの一部は「あしなが東日本大震災遺児支援募金」に寄付されます。またお気に入りの作家のラベルが貼られた「大和伝」の予約購入もできます。10/28(火)〜11/2(日)12:00〜19:00(最終日17:00)ギャラリーMalle(恵比寿)協賛/株式会社一ノ蔵今年もよろしくお願いいたします!
第12回ふなばしミュージックストリート盛り上がってる‼️《第12回ふなばしミュージックストリート》10月18日(土)・19日(日)昨日行ってきたよ〜‼️「音楽でまちを元気に!」をテーマに今年で12回目を迎えた「ふなばしミュージックストリート」。駅の周辺6ヶ所のステージで、130組近くのたくさんのアーティストが演奏してくれて盛り上がったよ😄♪都内、県外からの出演者も多く、2回目3回目というグループも。船橋駅周辺が音楽と笑顔に溢れる二日間✨やっぱり音楽ってイイな〜🥰そして今年のTシャツのデザインを担当させてもらいました。出演者さん、ボランティアさん、実行委員会さんみなさんが着てくれて嬉しかった〜☺️🎶今日も始まってるよ〜‼️ぜひ聴きに行ってね🤗🎶
「すべての世は事も無し」精神の展示素敵!《やさしい時間》今日はデンマーク🇩🇰出身のアーティスト『平野ニーナ』さんの個展を観に京橋の《メゾンドネコ》というギャラリーに行ってきたよ。ニーナさんはとってもチャーミングな女性🥰そして何より作品が素晴らしい!モチーフの選び方や世界観に人柄が現れていて、観ていると思わずほっこり楽しくなってくる。僕が「色がキレイですね」と言ったら「おもしろい」って言って欲しいと。。確かに作品にはユーモアが溢れていて、常に心に遊びとやさしさを持っている方なんだと思った。それが立体作品にも現れている。いつかお互いが好きな〈サーカス〉をテーマにコラボ展やろうね。と約束したよ。頑張んないといけない☹️プレッシャー《平野ニーナ 水彩画展》〜あなたの庭で、美しい気持ちを育む〜・10月17日(金)〜21日(火)・12:00〜17:00(最終日16:00)・メゾンドネコ(中央区京橋)