フロリダ サラソタから
Hello!


近所のウォーキングコースと
毎日の
食事ばかり、
そんなブログになってきて

大して
かわり映えもなく

ましてや
他所様には
どうでもよいと思われる内容だけれど

何となく
記録。

歯磨きと
洗面とセットにして
夢遊病者の様に
起き出し
ご近所ウオーキングで
最近の私の朝が始まる。


曇り



今日はゴミの日



お向かいさんも
早起き


こうやって
自分のドライブウエイに
ゴロゴロとゴミ箱ごと引っ張り出しておけばいいだけ。

普通のゴミ(週二回)と

ブルーの小さな子供一人くらいポソンと入ってしまいそうな大きなバケツには
資源ごみ(週一回)。。と
一応分けてはあるけれど

うちのcounty は

分別無しでよくなったらしい。

普通ゴミの日にでも
ガラスやプラスチックなど
一緒に捨てる事になっている。

庭の木や草などのヤードから出るゴミや
大型のゴミは別に日が設定されているが、


本当にこんな方法でいいのかしらと、
日本の実家で知った
(厳しいルールの)ゴミ出しシステムを知っている私は
ちょっと
心配になる。

簡単過ぎるゴミ出し。
それすらも
夫がしてくれる。
頼んだ事もないけれどゴミ出しが最初から夫の分担になっている。
日本の家に帰った時も
夫がゴミ出しをしてくれる。
いい人だ。

朝 7時頃は
風が心地よいけれど

太陽が見えないので
何時もの景色も違って見える。





よそのお宅の
マグノリアツリー




曇り空の日は
なんだか
心も
鬱陶しい。


帰ろっ‼️



ただいま〜


スムージー、今日は
作らず

作り過ぎた
パンプキンプディングと
コーヒーが
今日の朝食。




シャワーして
出勤‼️