朝から

マドレーヌを焼いた。







今朝はコーヒーではなく
紅茶気分。

朝一番の生徒さんが
お休みになったので時間が少しできたので

一番早くできて
夫の大好きなマドレーヌにした。


朝食(代わり)は
スムージーでした。

気温が下がり
寒くなると
この冷たい飲み物は
ちょっと飲むのが辛いな。


スムージーのあと
マドレーヌと紅茶で
少しほっこりして

午前と午後
二ヶ所仕事に行き

マーケットに寄って
パーティーでも開くの?というような量の
食材の買い出し!

無計画‼️
空腹時のショッピングは気をつけるべき!

その後
少し遠出して
遅いランチをしました。

夫と夫のお友達と私の3人で
出かけたのは

ジューイッシュ・デリ レストラン



このお店に来るのは二度目
前回は
ショーを観に連れて来てもらった時で
今日は
ランチ目的。

写真を撮る事も忘れるくらいの(程度)の
お味でした。

元々 私はジューイッシュフードに
興味がないのですけれど、
それにしても
これだったら
自分で作った方が。。。と思えるもの
ばかりで、残念。

でも
マーケットはちょっと面白くて、

こんなの‼️


お菓子類
Halavaという
ゴマで出来たヘルシースナック



何時もは自分で焼くハラーブレッドも
ジューイッシュのお店のものと比べたくて
買ってみた。

そして
from Israel 🇮🇱 のワインも買ってきたけれど
Dr.Kのワインと入れ替わってしまったよ




それにしても
ここのランチ、残念

3人で
ちょっとガッカリだったね、と言いながら

そのワンブロック向こうに
ご一緒した
夫のお友達Dr.K が
前から絶対私たちを連れて来たかった!という
巨大なイタリアン🇮🇹マーケットがあって
(因みにジューイッシュのお店の方は
夫がお連れして紹介したお店)

以前から気になっていたのですけれど
いつも
タイミング悪く
お休みの時ばかりだったのが
やっと
営業中に訪れる事が出来ました。


 入り口からして
全く(ジューイッシュデリとは)違う
店構えに

ワクワクが止まらない
私❣️

写真でご紹介します。








言葉を失いそう。。。いや感嘆の叫び連発‼️

ぅわ〜❣️
きゃ〜❣️

狂喜乱舞❣️(大袈裟過ぎる?)

“I can live HERE❣️”

私の様子を見て

喜ぶ……Dr.K!
「Hahaha‼️さっきのジューイッシュ・デリとは
違うだろう〜?
ここ 気に入った⁉️」

まだまだ
売り場やデリ、ケーキコーナーも続き。。。






私にとっては
Disney Land🤣

コーヒーとティラミスで
休憩して




デリでお買い物

そうしていたら

Dr.K が

私が見るものを全部

“これ
好きなの?
これ
美味しいの?
買いなさい〜❣️”

って
カート毎
レジへ持っていき
私に”プレゼント”だって。。


「お父さん〜」💕
もしくは
「お母さぁ〜ん」💖
みたい❣️って思ってしまった。
 
私の事を子供扱い。。。
私の方が年上ですけれど。。💦


「Hahaha!
ここ気に入った⁉️」
って
ご満悦でした、先生。。。

買っていただいてしまった
バルサミコ酢や
Cheeseや
フレッシュ パスタ 
etc...

このバルサミコ酢😍





このマスカルポーネはよくありますが
ブラッタチーズのトリュフバージョンは初めて❣️





「まだ終わらないよー
次は
ケーキを買おう〜
パンはどう?」
と仰る彼を

お沈めして
日用品を扱うセクションに移動。





ここにも好きなものがいっぱいでした。

トリックアートの前で、おどける夫



あ〜楽しかった✨

タンパ湾をのど真ん中をつき抜けて
帰途に着く。