福生市武蔵野台

音楽教室どるちぇ

 

クローバー教室のご案内→
クローバー教室HP🎵
クローバー空き時間のご案内→
クローバーInstagram→

 

・体験レッスンお申込み

・レッスンお問合せ

こちらから↓

 

ブログ記事の最後の方に

・モンテッソーリ教育6ヶ月勉強会

ウェイティングフォーム

がございます。

 次回は9月開講予定です。

 

お問合せ・ご連絡はこちらのメール


2022年6月号から1年間担当致しました

ムジカノーヴァの

「モンテッソーリ教育からヒントを得た

手づくりグッズ」

の連載の掲載教具の紹介シリーズ乙女のトキメキ



③「洗濯ばさみと

鍵盤カード」

(2022年8月号)

🟠対象年齢・3歳〜5歳




【作ったきっかけ、理由】


幼児さんに大人気の洗濯ばさみの教具。


洗濯ばさみは、

身近でありながら指先を育てるのに、

とても良い小道具だと思いますニコニコ


私自身も

幼い頃に洗濯物を干す母の近くで

1人で洗濯ばさみであれこれ作り

遊んでいた記憶があります。


また、

ピアノの導入期には

「黒鍵が2つ、3つ」の区別をすることも

とても大切です。


この両方を組み合わせ、

小さな子にも混乱がなく理解できる

工夫をしてみました。



【使い方】


鍵盤カードは、実際のピアノの鍵盤と

同じ幅で作成しています。


はじめに完成形を見せることが

モンテッソーリ教育の大事なことですので、

洗濯ばさみがついている状態のカードを

子どもの前に置きます。


はじめに必ず大人がやり方を見せます。

(提示、または提供と言います)


黒鍵2つのカードから、

ゆっくり静かに洗濯ばさみを外し

ひとつずつ容器に入れます。


大人が黙って

動作のみでやり方を見せることで

子どもも集中して見ることができ、

“よく見る力”が育ちます。


すべての洗濯ばさみを外したら、

黒鍵2つのカードから元に戻します。

この時もゆっくり見せましょう。


黒色同士を合わせることは

「ペアリング(対にする)」の取組みで

視覚に訴え、

知性の発達も促します。


※「洗濯ばさみを外す」方が易しいので、

先にやってもらいます。

はさむのはその後になります。


【ポイント】


易しいようですが、

「2つ、3つ」の違いがわかること、

片手で鍵盤カードを持ち、

もう片方の手て洗濯ばさみを扱わなくては

いけないので、

数に興味が出始め、

手先も少し自由に使えるようになった

お子様に向きます。


何事も早すぎないよう、

子どもさんの様子をよく観察することが

とても大切です。


【前段階として】


「ライオンの洗濯ばさみ」

🟠対象年齢・1歳半〜2歳半ごろ



動物の絵カードは、

ラミネートした後に厚紙にも貼り、

丈夫にしてから箱に固定します。


安定させることで

小さなお子様も、

洗濯ばさみを1人で外し、

つけることができます✨✨


洗濯ばさみを挟む時の提示(お手本)は、

ゆっくり大きく開いて

挟むところを見せます。


提示は

「大人の8倍ゆっくり」

と言われています。

子どものペースに合わせて

丁寧に見せましょう。


洗濯ばさみは通常の物よりも

かなり小さく柔らかい物を

用意してあげて下さい。


例えば100均の小物干しの洗濯ばさみの

ところだけ外して使ったり、

(手頃でお安く、

おすすめです)


旅行用の小物干し 

(ロープとセットなっているもの)の

洗濯ばさみも小さくて柔らかく、

安心して使うことができます。


洗濯ばさみは、

少ない数から始めて

やり切った達成感を持てるように

して下さい✨✨


何度も繰り返したくなるポイントです✨✨



【応用として】


「2つと3つの黒鍵の

シール貼り」

🟠対象年齢・3歳〜5歳




洗濯ばさみを使って2つと3つの黒鍵の

区別がつくようになったあとの

シール貼りです。


洗濯ばさみの時に使用した鍵盤カードと

同サイズの用紙と、

15㎜の黒丸のシールを用意します。


(これより大きなシールは

黒鍵の幅からはみ出てしまいます。)


モンテッソーリ教育では、

プリントやワークブックの前に

必ず「具体物に触れる」ことを

大切にしています。


黒いシールを白い丸に合わせて

「ぴったり」貼ると、

気持ち良いほどに

きれいな黒鍵が出来上がります乙女のトキメキ


逆に、少しでもずれると

白い隙間ができてしまいます。


幼児さんでも、

誰に言われなくてもきれいな黒鍵にしたくて

ぴったりになるように

集中して貼る姿が見られ、

感動します✨✨


シールを貼り終えた用紙は

ノートや教室の壁に貼ってあげると

作品を作り上げた達成感に

繋がります。


こうした小さな積み重ねが

自己肯定感を育てます。


「もっとやりたい」と言われた時のために

鍵盤カードとシールは

別の所に多めに用意しておきます。


シール貼りの時は

必ず剥がした台紙を入れる小皿を用意し、

最後に自分でゴミ箱に捨てます。


子どもたちはこうしたお片付けが

大好きで、

大きくなっても

きちんとごみを捨てています。


*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*


詳しい材料、作り方は

ムジカノーヴァにも掲載されていますが

手元にない方は

ご質問のご連絡を送ってください🍀




*・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*


モンテッソーリ教育6ヶ月勉強会は、

次は9月開講予定です。

ウェイティングお申込み、お問合せは

随時受付けております。


ご興味がございましたら、

下記のフォームよりご連絡下さい💕

詳細案内をお送り致します。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

レッスンにご興味のある方は

下のフォームよりご連絡くださいピンクハート

 

教室のHP→🎵

 

 

 

 

体験レッスンお申込み・お問合せは

下のフォームより

お気軽にお送り下さい。

 

「モンテッソーリ6ヶ月勉強会」

次回受付フォーム

 ↓


次回第7期は9月開講予定です。

お問合せは随時受付ております。

ご案内をお送りしますので、

フォームよりご連絡下さい。