現在お問い合わせいただいた場合、レッスン開始は2023年1月以降になりますのでご了承ください。面談は12月に設定できると思います。
また、感染症等の状況によりレッスン開始のタイミングがずれても大丈夫ですのでご相談ください。
なお、お問い合わせの際は、年齢、性別、お住まいの地域(大体で結構です)、楽器経験の有無、所有楽器、ご希望の曜日・時間帯(大体で結構です)をお知らせください。

昨日の続きです。
発表会は小規模なものなのでいつも自宅でやります。
今回感染症対策としていつもと違うスタイルにしたところを書いておきます。

お一人お一人、弾く前に除菌ペーパーで手指を拭いていただきました。
いつもは基本1人2曲(連弾曲と独奏曲)なのですが、今回は独奏曲1曲ずつのみとしました。
集合写真を1パターンにして(残念ですがマスクをした状態で)、あとは各自が弾き終わった後にピアノの横で撮りました。
演奏後のお茶会はなくして、お菓子をお持ち帰りいただきました。
いつもよりは半分ほどの時間になりました。

あとは、見えないところでこちらがやっていたことは、部屋全体の除菌や換気の対策でした。
かなり神経質にやっていたと思いますが、最終的には当日の皆さんのご理解とご協力があってのことで、有り難く思いました。
そして、本当は全然大丈夫そうな状況であれば、マスクを外しての集合写真を撮りたかったですが、かえって後から見ると、ああこの時期はみんなマスクして大変だったよねえと懐かしく思い出したりするかもしれません。
それから、演奏後に歓談をしてほしかったです。なかなか普段会う機会のない方どうし、しかも演奏が終わってほっとしたところで、同じ趣味を持つ大人どうし気楽におしゃべりできるような場は貴重だと思うのです。次回は必ず復活させたいですね。


ホームページ・・http://dolceps.web.fc2.com/

+++++++++++++++++
感染症対策
・私も生徒さんもマスク着用。
・玄関のところに除菌ジェルを常備。
・一人終わるごとに鍵盤の除菌、周辺小物(クリップ、鉛筆等)の除菌、ドアノブの除菌。
・空気清浄機常時運転中。
・前後の生徒さんの間は最低15分は開けて換気を徹底。
・レッスンは基本的にピアノを2台使って対面にならないように配慮(時々はアドヴァイス上どうしても近づくこともあります)。