平野美希オフィシャルブログ『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) -18ページ目
うちに3歳からピアノを習いに来てる生徒ちゃん
中学校に上がって、吹奏楽部に入りました!
というか、2人とも吹奏楽部に入りました!
で、GW中に楽器を決めるとの事。
絶対クラリネットがやりたいみたいで、
ここ3回ほどクラリネットのレッスンに
時間を 費やしました。
初めは音も出なかったのですが、
今は、いい音が出てると思います。
クラリネット担当になるといいね。


只今のレッスンの空き状況です。
月曜日4時30分〜
水曜日4時30分〜、5時50分〜
金曜日4時30分〜、6時20分〜
体験レッスン料は小学生以下1000円
中学生以上2000円です。
大阪市習い事・塾代助成事業の参画事業者です。
先日、3歳さんの体験レッスンをしました。
とても、しっかりしてて、頼もしかったです。
ご入会してくれるといいのになぁ。。。


福島区と言ったら?
野田藤です!
チューリップ、桜と来て藤の花の香が漂っています
野田阪神の駅前も藤でいっぱい。
良い季節になりましたね。
福島区民でよかった!


4歳の頃からうちに習いに来ている生徒ちゃん
中学校に上がりました!
吹奏楽部でクラリネットをしたい!
と言ってくれて、部活体験で
クラリネットが鳴らなかったそうで
教えて欲しいと。。。
なので、ピアノの時間の内、30分
昨日、補講でクラリネットレッスンしました。
始めは鳴らなくて、高音が出たので
そこから音を下げて行きました。
マウスピースとバレルは音程完璧なので
センスはあると思うけどなぁ。
Bクラとバスクラの違いも知りたかったようで
「先生がコンサートする時大きいクラリネット
吹いてたでしょ?あれだよ。
伴奏する事がおおいよ」
って言ったら、メロディが吹きたいそう。笑
オーディションで、クラリネットができるといいね


私の朝のルーティンは6時30分頃行動開始!
歯を磨いて、お経を上げて、
お願い事を祖父にして、
コメダ珈琲でゆったり過ごす!
そして、たまに帰りに生徒ちゃんと会って
「おはよう」と声をかけるとびっくりされる。
私の幸せの1日の始まりのルーティンです。



