紐リガチャー#うちの子の特技
ある日、受験生と高校の先生の
クラリネットのレッスンが続いていました。
クラリネットのドイツ管の人がよく使っている
リガチャーの代わりに紐をつけるのご存知ですか?
元々、リガチャーの前は紐で
マウスピースとリードを密着させていました。
紐の良いところは、密着度が高い事。
するとどうなるか?
息の通り道がわかりやすくなります。
そして、スッキリした音になります。
2人とも息の通り道がいつもと違う様子でしたが
とても良い音でした。
リガチャーにはリガチャーの良さがあります。
けど、息の通り道がわかっていて
リガチャーの良さが際立ちます。
音が上手く、効率よく響かない方
一度、紐を試してみて、息の通り道を確かめては
いかがでしょうか?