11月最終日の月曜休み

インフルエンザ予防接種に行ってきました



たぶん新型インフルエンザ!!と騒がれた子供の小さかった頃が最後じゃなかったかなぁ?

子供が小さかった頃は、何が何でも受けなきゃ!
と受けれる病院を探しまわりました。
(子供は2回受けなきゃいけなかったから大変)

そのうち
やっても、なるときゃなる!
だったら免疫力だ!!
ヨーグルトを食べさせキムチを買い
発酵食品、
冬鍋は豆乳入りにしたり甘酒をカレーの隠し味に使ったり、、

そんなことしてるうちに子供達も大きくなり
今では全く予防接種を受けていませんでした。


今年のコロナにTVは、季節的にインフルとコロナの心配を盛んに言っています。
つまり
あおられのせられ
毎年の信念を曲げてしまったわけです(・・;)

接客業ですから
なんらかの対策は、、とすっかりヤル気満々で、、、

さぁ、自費だし安いとこ探さなきゃ。
なんて
考えていた矢先に
子供の用事で近所の医院に行ったついでに
それ!
子供と私。
3人分の予約を入れ子供達には事後報告。

手際の良さに
どうだ!やったぞ感満載で

インフルエンザ予防接種の予約とったでね!

と報告(^◇^)

「は?なんで??」そこには納得いかない娘が、、、

「毎年やってないのに何でやるの?」

今年はさ。と説明しても納得いかない娘。
そこには私より流されず頑なな娘の姿が、、、

痛いトコをつかれた私は「じゃぁ、いぃよ」と受け入れ
息子に言うと「お姉ちゃんやらないならやらなぁい」なんじゃその理由は??
とも思いながらも
はいはい、わかりました。とし

未成年者の予防接種には保護者が必要。となっていたので
土曜に連れてくよぉお願いした旦那に
気が変わったら受けるよぉ申込用紙書いといたから!
と伝え
私は仕事に(:_;)

結果、時代に流されることのない娘と
ひとりでは面倒くさがる息子は
私がキャンセルの電話を、、、

申し訳ないので「私は行きます!」とつい言いながら
だったらここじゃなくてもよかったじゃん。の考えがよぎる私。

2日たち腕がまだムズムズする。
こんなんだったっけ?

久しぶりのインフルエンザ予防接種に

ドタバタ(;´Д`)

来年は、しないかな?

それともコロナ予防接種とか受けてるんだろぉか?