こんにちは♪

東淀川区上新庄にあります、
杉山綾子ピアノ教室です(*^^*)


一人一人の生徒さんにとって、
わかりやすく、楽しく、上達する
レッスンをするために、

①様々な勉強会に出かけて、
ピアノ指導法や、音楽の知識を増やす。

②コンクール指導では、
課題曲勉強会は勿論のこと、実際の演奏を聞ける場に行き、耳を養う。

③ピアノ指導方法に関する書籍を読む。
 



などをしていますが、
最近は、すぐにできる勉強方法として、

④ピアノ指導に関するメールマガジンを
読むこと。

を取り入れています。

香港在住の荒井千裕先生の
 「音の綴り方♪」

横浜の音楽療法士、福田りえ先生の
 「音楽の魔法」

(株)リーラムジカ代表、籐拓弘先生の
 教材研究 

私が所属する千里バスティン研究会
代表、二本柳奈津子先生のメルマガ。
 

どれも、無料ですが、
とても内容の濃い、
ピアノ指導に役に立つものばかりです。


ピアノ指導にも、音楽全般にも、
自分の引き出しをたくさん持ちたいと思っています。


応援いただけると嬉しいです(*^▽^)/
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村