まず初めに、日頃より同志社大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいておりモス保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。
 リーグ戦に向けての決起ブログと題して書くこのブログですが、何をどう書いていけばいいのかがわからないところがあるのでこのお題に沿わないかもしれないが最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 いきなり話が飛びますが、自分は2回に進学するタイミングでゴーリーからロングに転向することにした。転向したことによってあかつきに勝つための戦力として出場することができなかったのは悔しいが結果優勝することができたのでよかった。早めに転校することを選んだおかげでリーグ戦の控えロングとしてベンチに入れるんじゃないかというところまで様になっていると自負している。しかしAチームとBチームに大きな差があり、もしリーグ戦で誰かが怪我をして、そこで自分が入ることになると大きく戦力が下がってしまうというのが現状だと考えている。Aチームに参加している同期の二人とは平日練などで一緒にプレーできる時にやっぱ上手いなーと感心してしまう。リーグ戦を勝ち切るためには層は厚いほうがいいに決まっているので、リーグ戦開幕まで時間はあまり残っていませんがなんとか戦力になるぐらいまでの成長をしたいと思っている。

 リーグ戦で戦力になるために今できることは今あまりいけていないが引き続き壁に行くこと。あげてくれている動画を振り返り反省をしっかりすること。反省の際に自分のプレーだけじゃなくて駿介さんたち上手い上回生もみて学べるところが必ずあると思うので見ていこうと思う。それでもAチームとの差を感じるたびにとても遠くに感じてしまい、何をどう頑張ればいいんだと、何から治すべきなんだ自分は、と考えていくうちに今年はBリーグで頑張ればいいかとかAチームで出るぞというモチベーションを損なってしもう時がある。上回生も2年が一番面白くないと言っていたが1回生の時は上回生組織に加わることが楽しみであったが今なら面白くないと感じてしもう気持ちがわかる。今は面白くないこともないが1回生組織として活動した一年間が面白すぎたせいか、上回生組織に入り、そしてゴーリーからロングへの転向から感じる壁の多さに悩んでしまう時間が増えたように感じる。もちろん課題が多いことはわかっていたし、転向することを選んだ時から簡単に試合に出られると思っていなかったが、最近ではどうしたらいいんだと悩む回数が増えてきて頑張るための理由の再確認をする回数も増えてきた。




 リーグ戦に向けての決起ブログということで書かせていただいたこのブログでしたが自分が今何を目指し頑張るべきかを改めて見直すことができたと思っています。自分にはあと3年ラクロスができる時間が残っていますが今の4回との時間は多分思ってるよりも残っていないので今年のリーグ戦勝利のために自分が4回生に、チームに貢献できることをこれからも考え実践していけたらいいなと感じています。

 これで僕のリーグ戦決起ブログを終わらしていただきます、最後まで読んでいただきありがとうございました。