❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
二人目妊活で41歳から体外受精を始めました。
子宮筋腫があって子宮下垂です。

★これまでの経緯★
①採卵1回目
  ⬇
 卵子2個採取
  1個目→新鮮初期胚移植→妊娠10週で稽留流産
  2個目→凍結初期胚移植→化学流産

②採卵2回目
  ⬇
 卵子採取できず

③採卵3回目(チャレンジ中)

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


クリニックから請求書が届きました📮


私の通っているクリニックは、生理開始から妊娠判定までを1周期として、その周期が終わるごとに費用をまとめて精算します。


今回の採卵周期はいくらになるのか…
とてもとても気になっていました。


なぜなら今回は、卵胞を5つ採取したのに卵子が1つも採れなかったからですショボーン


とはいえ、先生をはじめ、看護士さんや培養士さんが行う仕事は、卵子の有無に関係がないので、採卵費用は規定通りに請求されるものと、覚悟していました。



あっ、話の途中ですが、ここでこれまでの費用を打ち明けちゃいますデレデレ


今年の3月から体外受精を始めて、これまで2周期分を精算しました。その他、産院での流産費用なども含めて計算すると…↓


①1周期目→39万8500円
(2個採卵+1個凍結+1個移植+妊娠判定まで)

②1周期目の妊娠判定後からクリニック卒業までの血液検査と薬代(4回分)
→3万4560円


③2周期目→19万2800円
(凍結卵解凍+1個移植+化学流産まで)
 

④凍結卵保存料→2万1600円
(5000円×4ヶ月分)


⑤産院での検診・稽留流産手術・入院等
 →5万4000円



合計70万1460円でしたゲローゲロー




たった7ヶ月でこんなに出費してしまいました…

体外受精、高いですーーーーーえーん



いやいや、そういえば我が家ではこの夏、体外受精の他にも大きな医療費がかかったのでしたゲッソリ

そう、夫が足を骨折チーン
ひと月入院しました。
手術もしました…

この出費が35万8000円ドクロ(傷害保険申請中)。


つまり我が家の医療費を合計すると、7ヶ月で
105万9460円ですゲローゲローゲロー


傷害保険でどれほど補填できるか分かりませんが、いづれにしても今年の我が家の医療費、どこまで膨らむのか…滝汗…末恐ろしいです🔥🔥🔥




そんなこんなで、クリニックから届いた請求書を開けられないまま、タンスの上に3日間放置ニヒヒ


でも気になる中身もやもや


4日目、やっと意を決して開けることに真顔



封筒を開けてみると、請求書にはピンク色の小さな送付書が付いていました。


そこにはこんなメモが…


「今回、規定通りの計算では¥41,772-の請求となりますが、治療の一助になりますよう、¥21,600-減額いたしました。お支払いの金額は、2枚目の請求総額をご確認ください。」


とあり、なんと、2枚目に書かれていた請求総額は、


¥20,172-


でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き



なんと嬉しい事でしょう!キラキラグッキラキラグッキラキラグッ



¥20,172-が高いのか安いのか、価値観は人それぞれだと思いますが、不幸中の幸いというか、とにかく、これまで高額な支払いを続けてきた我が家にとって、この採卵の請求額は、とてもとても嬉しい金額でした。


高額な支払いに麻痺してしまったのか…


いや、でも卵子採れなかったからね。


でもまさか、プライスダウンしてくれるなんて、思ってもみませんでした。


クリニックからの「優先的な治療」発言や、こうやって金額面でも配慮してもらえた事は、本当に感謝です笑い泣き


私はこの請求額を見て、また次の周期も頑張ろう!という気持ちになりました。


現金な私。


そして単純な私。


でも嬉しいのですルンルン


だって不妊治療費って本当に高額💸💸💸なんですもんおいで


もはや年齢的にも家計的にも限界に近づいているので、次こそは絶対!という気持ちで頑張ります💪