おはようございます(^^)
今日のブログは長くて愚痴多めです💦💦(;^ω^)
お時間あれば覗いていってくださいね〜(^o^;
ではでは…。
「今から泣くけど気にしないでね!ストレス発散で泣いてるだけだからっ!
」
と、先日、22時に帰宅した主人の夜ご飯中に泣きましたー(^o^)はいー
うん、もう我慢できなかったwww
なんかここ数日は色んなことが重なって
耐えきれなくて主人のご飯の時間に話を聞いて貰いましたー(´;ω;`)
なんか、ぶっちゃけ家事をするのがしんどくなってきちゃったんですよねー
というのも、子供達のご飯の食べる量が最近増えてきたんですよ。
勿論それは良いことなんですけど、レパートリーが少なくて💦
毎日何を作れば良いんだろう…って悩むんですよね。
あと幼稚園の出席ノート(?)に朝食の内容を書く欄があるんですけど
それもプレッシャーになってるんですよね💦
先生が見てるからあまりにもお粗末なメニューは出せないし
かといって嘘を書くわけにもいかないし💦
一体何を作ったら良いのだろうか?
となるわけなのですよ。(;^ω^)
あと、しょうもない理由なんですけど
週の中頃で、冷蔵庫内の食材がほぼゼロの時って病みませんか?(え、私だけなのかしら??)
土日で1週間分の食材を購入したはずなのに…なぜ…
あ、最近そういえば子供の食事量が増えたな💦
みたいな(;^ω^)
で、子供のメニューも大人のメニューもどっちも作れなくて病むんです(笑)
今あるのは…
丸の生姜と長芋とえのき?
次の買い物まであと3日?
この3アイテムで大人と子供が腹パンになるメニュー?
一体何があるんですかねぇーーー!?
みたいなね(;^ω^)
ちなみに、日中息子と買い物に行けばいいじゃないかと思われたかもしれませんが
私の場合は外出する日を決めてからその日に合わせて前もって家事を済ませておくーーということをしておかないと確実に詰むのです。
あとその日のメニューに困ってしまったりと、別の悩みが発生するのです…。
冷食やお惣菜を購入すれば良いのでしょうが
子供達に食べてもらえるもので且つ大人もいけるやつーー
などと考えて回るのがとっても疲れるのとやっぱりそれなりの値段がするので…
結局食材を購入してしまうのですよ。
とまあ話が凄く長くなってしまいましたが、ここでふと思ったんですよ。
あれ?
こんなに病んでるのもしかして生理前だからじゃない?
と。
でも違いましたー(;^ω^)
そういう素質を元から持っていただけでしたー(;^ω^)はいー
ということで、田舎の隅っこでヒィーヒィーもがいている主婦の戯言でした💦(;^ω^)
いつもお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m