こんにちは^_^



今日は暖かいですな〜^^

今週また寒くなるらしいですね!^_^


寒暖差で体調崩されないようご自愛くださいネ〜(^o^)




さて、今日のブログはほぼ小型の衣類乾燥器レポになりますー(*^^*)ご興味のある方(いないかw)覗いていってくださいネ〜(^o^)☆



今回購入したサイトはまたもやtemu(テム)ですー\(^o^)/



お得なセールもやってたので合わせて買っちゃいました\(^o^)/節約〜☆



●折りたたみ衣類乾燥器

●靴下20足セット(息子用)

●ブランケット(180cm✕200cm)


その他合わせて5点で合計4,029円でした\(^o^)/





セールでブランケットが2円すよ!!(*^^*)嬉し〜☆



このブランケットは前回購入した物の色・サイズ違いです^_^


主人に好評だったのでリピ買い&洗濯後速攻で持ってかれましたw^_^

(前回のはコチラ↓)

小型の衣類乾燥器なんて別サイトでは5〜6,000円したりするのでね💦


本当に安い…(´;ω;`)ありがとうございます…助かってます…(泣)



こちらはこれからの季節に必要になってくるかも?と思い購入しました(^^)


曇り空や梅雨の時期なんかは乾燥が間に合わない時ってあると思うのですよ…💦


かと言ってサイズが変わりやすい子供服を沢山買い揃えとくのって難しいので〜💦^^;


それでですね、早速使用してみましたがめっちゃ良きでした〜☆\(^o^)/



電源ボタンを押すだけで自動的に480分コースが始まりますw(^o^)※時間は途中で止められます

今回は大人用の服を3枚同時に干してみました(^o^)


①半袖(綿100%)
1時間50分で乾燥

②長袖(ポリエステル100%)
50分で乾燥

③スウェットの下のみ(ポリエステル100%)
2時間で乾燥

速い…ヽ(^。^)ノ嬉



ちなみに同時に室内でも①と②の服を干しておりまして、

①半袖(綿100%)
2時間で50%ほどしか乾燥しなかった

②長袖(ポリエステル100%)
1時間50分で乾燥

という結果になりました^^;

①の半袖のみを乾燥器に入れたらものの10分で乾きました^_^

子供用の服なんて小さいしもっと速いんだろうな〜(^o^)靴の乾燥もできるのかな〜?

ということで、小型乾燥器はこれから大活躍しそうです(^^)☆


レポは以上となります(^^)ここまで見てくださってありがとうございました♪(*^^*)